連続3日目になりました。

まだ、まだ、集中できてないありますが、なんとか続けられています。

まずは今日の勉強の振り返りについて。

 

<勉強計画:平日なので1時間>

・通勤時:池田さんの逐語音声を聞き流し、耳を慣らす・・・○(第一応答だけ繰り返し聞いて返答方法をイメージした)

・カフェ時間:研修2回目の振り返り・・・○(1日目、2日目の途中までできた。思い出す事が多いがつながってきている。)

・日中のすき間時間:キャリコンスタディーで主訴の把握の方法を確認・・・×(やることを忘れている)

・帰宅時:キャリコンスタディーで模擬カウンセリングをシャドーイングする・・・×(アニメを見て帰ってしまった)

・カフェ時間:ロープレテキストの確認・・・△(研修の2日目の残りの復習を仕上げた)

・帰宅後:池田さんの逐語起こしと出力・・・△(研修の振り返りできになった箇所を復習した。)

 

 

ざっくり振り返ったが、まだ、勉強が習慣化できてない。

もともっと意識して取り組んでいきたい。では、明日の勉強計画は以下の通り。

何度か「主訴」の理解をしておきたい。。

 

<勉強計画:平日なので1時間>

・通勤時:池田さんの逐語音声を聞き流し、耳を慣らす

・カフェ時間:研修3回目の振り返り

・日中のすき間時間:キャリコンスタディーで主訴の把握の方法を確認

・帰宅時:キャリコンスタディーで模擬カウンセリングをシャドーイングする

・帰宅後:こんどこそ、池田さんの逐語起こしと出力