おはようございます。
早朝散歩中止、To do終了。
今日も気持ちよくウォーキングできました。
再・秋の気配を感じた朝です。
さて
お米品薄? ということで、
仕事帰りにスーパーに立ち寄ってみますと、お米が全くありません。
確かにお米は好きですが
現時点では、我が家はこの状態に全く焦っておらず・・
お米がなくても問題ありません。
そんな中の時短料理
そうめんを使ってアレンジ。
イタリアン風そうめん
トマトベースのそうめん。
トマト、大葉、小ネギ、枝豆、チキン入り。
冷蔵庫で冷やしていただくので、節電効果?もあり
美味しいです。
お米が品薄になった理由
天候もあり、外国からの観光客が大勢来日された・・など理由もありとか。
実際の正しい状況はわかりませんが
外国の方にお米をふるまって、国内のお米が品薄になりお米騒動になる -
需要と供給のバランス、難しいですよね。
好きなものに浸透する、大切にするのはわかりますが
執着しすぎると、いいことばかりではありません。
自分さえ・自分たちさえ良ければの状態。
自分と異なる意見のかたに投げかける罵倒のような言葉、
本当に見苦しと思います。
まだ、(今のところ)パンもありますし麺もあります。
お米がなければ毎日いただく量を減らして、ダイエット効果?という発想も。
そうめんをアレンジすると、割とたくさんのメニューができるものです。
この機会にお料理のレパートリーを増やす・・・
そう考えて、違うことにトライしてみるのも
楽しいのではないかしら。。と思います。
Happy Thursday!
良い日を!
Global Rabbit