人間に必要なのは情報の数じゃない  | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんばんわ。

 

 

今日は朝1時から起きておりましたので

 

一日が長い長い。。

 

 

さすがに夜になると疲れますね。

 

 

 

さて

 

みなさんは、

 

86歳のITエバンジェリスト、若宮正子さんをご存知でいらっしゃいますか。

 

 

彼女は81歳でアプリを開発

 

「世界最高齢プログラマー」とApple社から称されるほどの

 

すごいかた、

 

私が憧れる女性です。

 

 

 

このかたが、VOGUEの記事で

 

素晴らしいことをおっしゃっておられます。

 

 

人間に必要なのは情報の数じゃない 

 

 

「情報に自分の経験を加えて消化し、今度は自分の中で熟成させる。

 

そこから出てくるのが叡智です。

 

これから人工知能の時代になり、特にwithコロナ社会をどう生きるかって時に、

 

人間に必要なのは叡智。情報の数じゃありません」

 

 

本当にその通りだと思います。

 

 

数、点数、試験に合格した・・・

 

もちろん時にはそれも大事ですが

 

私もこのことには興味がありません。

 

 

叡智 = 

 

物事に秘められた深い道理がわかるほどの優れた才能や知恵のことを

 

言います。

 

 

叡智を身につけるのには

 

経験が必要なんだと思います。

 

それは、人とのコミュニケーションや

 

たくさんの様々な経験から得られるものだと思っています。

 

 

 

まだまだ経験を積む機会はあります、

 

人とのコミュニケーション、旅、多くのことから

 

薄っぺらいものではなく、深く厚みのあるものを

 

学んでいきたいですね。

 

 

 

 

 

 

今日もお疲れ様でした。

 

 

 

Global Rabbit