「ルーブル美術館展」愛の絵画を堪能! | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんばんわ。

 

今日は日中が本当にあたたかく

 

外出して帰宅してからウトウト・・

 

父の住まいにいく時間を通り越して(=寝坊です!)

 

ゆっくりしてしまいました。

 

父の家への訪問は、週末にリセット。(笑)

 

このあとのパソコンでのお打ち合わせの準備をしております。

 

 

さて

 

先月こちらのブログをアップさせていただきましたが

 

 

本日、予約していた「ルーブル美術館展」へ行ってまいりました。

 

 

開催されているのは、国立新美術館ですので

 

最寄りの駅は、六本木か乃木坂。

 

どちらも同じぐらいの時間・距離でしたので

 

今日は乃木坂から行きました。

 

ちなみに乃木坂駅からだと美術館への直結です。

 

 

入館は外からではなかったので、

 

外観を見ることなく入ったのですが

 

ご存知の方も多いと思いますが、

 

国立新美術館は、建物も素敵。

 

 

このデザインがとても好きです。

 

 

 

絵は、ルーブルの中から選ばれた

 

「愛」の名画70数点が展示されていました。

 

 

展示はテーマごとに分かれていて

 

撮影OKなのが、出口前の最後のブース。

 

 

いくつかお写真を撮りましたが

 

アップさせていただくのはこちら、

 

 

オランダ出身のフランスの画家アリ・シェフェールの

「ダンテとウェルギリウスの前に現れた

フランチェスカ・ダ・リミニとパオロ・マラテスタの亡霊」

 

 

今回の美術館展のテーマは、「愛」LOVE

 

様々な愛の形が描かれていて、

 

絵の1つ1つに大きなストーリーがあり、

 

そしてそれがとても深い!

 

 

ということで

 

美術館展の本を購入。

 

 

 

絵は、

 

歴史的背景や絵のストーリーを理解してから観る方法もあれば

 

全く先入観を入れず、「見たままの絵」を楽しむ方法があります。

 

今回は後者にしましたので

 

しばらくは購入した本が愛読書になりそうです。

 

 

よろしければ、皆様もいらっしゃってみては??

 

 

また、フランスのルーブル美術館に行ってみたいです。

 

 

今日もお疲れ様でした。

 

 

Global Rabbit