"火垂るの墓"とともに | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんにちわ。

少し涼しく感じたのもつかの間、また暑くなってまいりました。


今日は8月15日、終戦記念日です。


この時期になりますと、TVで放映される映画に

"火垂るの墓"というアニメーション映画があるのですが

皆様、ご存知ですか?


野坂昭如氏の原作、

太平洋戦争末期、親を亡くしてしまった幼い兄妹が

終戦前後の混乱の中を生きていこうと必死に頑張っていくが

思いかなわず、悲しい死を迎えていく姿を描いたもの....


初めてこの映画を観た時の衝撃はすごいものがありまして、

画面とストーリーに吸い込まれるように....

あまりにも悲しくて、途中から号泣でした。しょぼん


戦争もなく、体験したこともなく、衣食住に恵まれている自分、

この映画を拝見させて頂きますと

今、どれだけ幸せか...

そしてあらためて戦争の怖さを感じさせられます。


そして、

いつ起こるかわからない戦争、いえ、絶対起こしてはいけない..

そんな強い気持ちにもなります。



"火垂るの墓"は比較的頻繁に放映されておりますが

初めて拝見させて頂いて以来、観ておりません。


観なくても...

8月15日になると、思い出すからです。

戦争... 起こしてはいけないですね。




暫くの間、ブログに向う時間が少ない状況が続いております。
ブログ記事のほうはアップさせて頂いておりますが
皆様から頂きましたコメントへの返信、ペタ等、ご訪問が遅れがちになっております。
誠に申し訳ございませんが、ご了承頂ければ幸いに存じます。