こんばんわ。
新しくブログを書こうかと思ったのですが
前ブログに追加の形で書かせて頂きます。
できれば、前ブログ部分(このブログの下部分です)を先にお読み頂いて
それから目線を上にあげて、こちらを読んで頂けると嬉しいです。
(重複している内容は、お許し下さいませ)
映画初日、
マイケル・ジャクソン(Michael Joseph Jackson)さん

THIS IS IT
観てきました!!!
最終時間の夜遅く上映だと言うのに、映画館は、ほとんど満席。
若いかた~ご年齢が上のかたまで、来ていらっしゃいました。
感想は。。
最初から最後まで、大興奮!
リハーサルと言えど迫力満点。
聞き入ったり、踊りそうになったり。。


ず~と、映像に。
我々が知っているマイケルの曲が
ほとんど盛り込まれていました。
今までも素晴らしいアーチストだと思っていましたが、
あらためて
彼の歌(素晴らしい!)、踊り(かっこいい!)、
音楽に対する姿勢(尊敬!)、ステージ構成(超楽しい!)、
プロ意識(高いです!)
そして.... 人に対する愛、地球に対する愛
全てに感動しました。
いろいろな噂は飛び交っていますが
偉大なアーチストというのは、やはり違いますね。
何故、THIS IS IT だったのか。
映画を観て、わかりました。
彼の大きなメッセージが込められていたんです。
素晴らしいメッセージが。
映画を観ながら、泣いたり拍手したりする人も大勢。
本当に偉大なアーチストを失ったという感でした。
彼の素敵なメッセージ
HEAL THE WORLD
を胸に刻んで
ご冥福をお祈り致します。


P.S
これから観にいかれる皆様、とても楽しめると思います!
行こうかどうしようか考えられている皆様、是非是非!
****************** 以下、前ブログ **********************************
こんばんわ。
天気も回復し、今日は全国的に

いいお天気

昨日は、硝子切子のブログにコメントを頂きまして、
本当にありがとうございました。
あらためて、皆様への御礼に伺わせて頂きます。
さて
ここのところ、私の周囲ではご不幸が続いておりまして、
日中、夕方/夜と、黒い洋服を着て外出することが多くなりました。
今日も、また、別のかたのご不幸のお話があり。
親しいかたやそのご家族のご不幸続きで、少々落ち込んでおります。
そんなわけで、夜

... という日々が続いておりました。。。
でも、今晩は少し元気を出して、外出します。
今日から2週間限定でやっています
マイケル・ジャクソン(Michael Joseph Jackson)さん

THIS IS IT
これから、観に行くことにしているんです。
マイケルさんの、熱狂的なファンではありませんが、
これだけ世界中の人を魅了し、偉業をなしとげた人の最後の映画

やはり、大きなスクリーン

先日亡くなった私の知人が大好きなアーチストでした。

開始時間は遅いので、出かけるのはこれから。
楽しみです。
あまり時間がなかったので、今日のお夕飯


最近、皆様が美味しそうなきんつばを作られていらっしゃるのをみて初チャレンジで作ってみました。
(餡の滑らかさが少し足りず形が悪くなってしまいました~

まだまだ修行が足りませんが...
お抹茶といただく和菓子は、美味しいですね。


やっとできた和菓子を食べて落ち着いた後、
準備して、行ってまいります。

映画の感想は、また後程。