空の高さと雲の形に季節を感じるrabbitです。
さて。
ブログでお話しましたように
以前仕事でお世話になった方々とのお食事会
予定通り行ってまいりました。
楽しい、Girls' Talkのお食事会です。
お店は、
全家福 青島飯店 さん
TV番組の「サプライズ」でも紹介されたらしく
日本全国の餃子の中から、グルメ評論家6名が選んだ6品のうち、
「日本一の餃子」を決めるという餃子店の候補になっていたお店です。
本店の全家福さんは飯田橋に、
そして、この日訪れたお店、青島飯店さんは九段下にあります。

お店の中は、落ち着いた雰囲気です。

メニューを見るのもワクワク....

まずは、恒例の初めに。

メンバーの1人が遅れてくるということで、
軽く前菜を頼むことにしました。
クラゲと白菜の和え物

鶏肉 山椒ソース(名前が正しかったかは??)

どちらも、ごま油が普通と違うからなのか
とても美味しい味付けになっていました。
暫くすると、メンバーもそろい
ガールズトークの始まり始まり。。。!!

この日は珍しくお店がすいていたこともあって
周囲を気にすることもなく(?)
賑やかになりました。

職場の話、男性の話、結婚の話、美味しい食べ物の話。。
話はつきないつきない。。
他の人にはちょっと聞かせられないお話もあったり。。? (笑)
そして、楽しい話と一緒に、美味しい食事もつきず。。
黒豆ソースの海老(絶品です!)

酢豚。 本場の酢豚は、お野菜等が入っていないものも多い

イカと砂肝の炒め

ネギの油餅

そして、TVでも紹介されていた、評判の
三鮮水餃子

こちら、既に味付けがされた中身 -
「三鮮」、肉=肉、魚介=干しえび、野菜=白菜が使われていて
紹興酒・しょうゆ・ごま油などの調味料で味付けで練り上げているため
たれをつけずにそのまま頂きます。
形も美しいのですが、味も美味しい~! 評判通りです。
最後は、海鮮おこげ。

量も適量。
お店のかたも、とても親切、
美味しい食事&会話を楽しむことができました。
お食事も終わり、お店の1Fに降りてみると、
あれれ。。いろんなかたがいらっしゃっているようです。
あの、宮崎駿さん

ポニョの藤岡藤巻さん&鈴木さん

沢口靖子さん&長島さん

元巨人軍の選手も。。

政治家のかたも。。

最近、いらっしゃったというタモリさんも。。

我々が、閉店までいた最後のお客さん。
なんだか、おのぼりさんのようでお恥ずかしいのですが
思わず写真を撮ってしまいました。。

美味しい紹興酒も何種類か揃っていますので
九段下にいらっしゃることがありましたら、
皆様、いかがでしょうか。
ガールズトークは、美味しい食事があると盛り上がりますね。
(ガールズトークというには年齢が??)
九段下あたり、
まだまだいろんなお店があって、おすすめの場所です。
いい夜でした~