● セミリタイア生活のススメ(藤原聡子さん)
【セミリタイア実現へのノウハウを7日間お届けします】
おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。
昨日は北海道の空知群でラジオ番組『セミリタイア生活のススメ』の収録を行いました。
今回のゲストは空知群と札幌を拠点にセミナープロデューサーとしてご活躍されている藤原聡子さん。
今回の収録場所は空知群。
私は今年だけで札幌に8回行ったものの、実は北海道の中で札幌以外には行ったことがありません。
最初は
「空知群ってどこ???」
と思ったんですが、札幌と旭川の間にあるところです。
札幌から特急で大体45分くらい。
「特急カムイ」ってなんかカッコイイですね(^^)
札幌駅周辺はビルも多く結構都会なんですが、電車に乗ってしばらく景色を眺めていると、、、
「THE北海道」という景色が広がって、札幌とは全く違う感じでした。
聡子さんとの出会いは今年の3月。
ラジオ収録とセミナーの為に札幌に行ってたんですが、ある方からのご紹介で聡子さんとご縁が繋がったんです。
そして、ちょうど札幌最終日に聡子さんが開催されていたセミナーに参加させて頂いたことで直接お会いすることになりました。
そこからビックリするくらいご縁が繋がっていって、その時のセミナー講師だった歌原ゆかさんにもラジオ出演して頂きましたし、オーストラリアのゴールドコースト在住のマッカイ清美さんをご紹介して頂いて会いにいったり、、
実はここ数ヶ月間、オーストラリアでいろんな活動が出来ているのは聡子さんのお陰です。
あ、、、、
聡子さん、何をされている方か具体的にご紹介してませんね(笑)
聡子さんは元々大阪でベビーマッサージの講師をされていたんですが、ご主人の転勤で数年前に空知群に来られました。
ただ、、来てみると人口約5000人の街で、ベビーもほとんどいない、、、、
そこでどうしたらいいかを考えたそうです。
ご主人が転勤族ということもあり、今後も転勤の可能性があるけど、毎回転勤するたびに仕事が止まるのはもったいない。
ならば、場所が変わっても出来る仕事がしたい、、、と思い、自分に何ができるか考えたときに
「人と人を繋げるのが得意だし、イベントなどを立ち上げたたりするのも好き」
ということに気づき、現在のお仕事をゼロから創られました。
北海道には前向きな気持ちで何かを学びたい人達が多いけど、なかなか学びの場がない、、、
ということで、本州で活躍されている講師の方を北海道に招致して、北海道の方々とご縁を繋ぐという活動です。
この活動をスタートされてまだ1年程ですが、企画するセミナーが毎回満席になるなど、彼女の強みを大いに発揮されています。
これはセミナープロデュースというよりも、彼女の中ではご縁繋ぎの延長として、人と人の出会いの場を作っている感じなんでしょうね。
一見すると人口も少ない場所だし、知り合いも全くいない場所で仕事をするのは難しい、、、と思ってもおかしくない環境ですが、
「何もないところから何かを創りだす」
というのは、彼女のパワーというか人を集める人間力というか、私も大いに刺激を頂きました。
昨日は打ち合わせだけで3時間くらい話が盛り上がりましたが、まだまだ話し足りないくらいです(笑)
是非、聡子さんのブログをご覧になって下さい。
私が彼女との出会いで人生が変わるくらいのご縁が繋がっていったように、あなたも何かヒントが得られるかもしれませんよ。
ラジオ収録時のブログ記事では、
セミリタイアを目指している人達にとってセミリタイアとは遠い世界のことではなく、より身近に感じてもらえるように、毎回以下のような形でゲストさんの取り組みなどをご紹介させて頂きます。
【あなたにとって理想のセミリタイアとは】
子供に仕事って楽しそう!はやく大人になりたいなと思わせる働き方。
【セミリタイア実現に向けて取り組んでいること】
自分の講座を作りました(^^)
場所問わず出来る仕事のコツを学びました。
コンサルティングメニュー
無料メールセミナー
無料メルマガ