【セミリタイア実現へのノウハウを7日間お届けします】
おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。
私は海外を旅する時はブログ用などでかなり写真を撮りますが、今回もニューヨーク滞在16日間で約5000枚の写真を撮影しました(^o^;
クオリティは特にこだわらないのでデジカメではなくてスマホで撮影しています。
というかスマホでも結構クオリティ高いのでこれでも十分ですけどね(^^)
最近はスマホで撮影している人も増えてきたように感じますが、スマホの普及に伴ってどこの国に行っても自撮りをする人達をよく見かけるようになりました。

海外に限らず国内でも自撮りをする人達は増えてきましたし、私の友達でも毎日フェイスブックに自撮り写真をアップしている人がいます。
確かに自撮りだとどこでも気軽に自分で撮影できるので便利かもしれませんね。
ただ、私はあまり自撮りが好きではありません。
特に旅先では自撮りをせずに誰かに撮影をお願いするようにしています。
なぜ自撮りをしないのか???
それは、誰かに撮影をお願いすることでコミュニケーションの機会が生まれるからです。
特に旅行者同士の場合はこちらが撮影してもらってから
「よければ撮りましょうか?」
と言うとほどんどの場合は喜ばれますし、ちょっとした会話から仲良くなることもあります。
この写真も、、、、

彼女達に声をかけて撮ってもらいましたし、、、

この二人はカナダのモントリオールから来たカップルということで、いろいろと情報交換をしました。

タイのバンコクでは一人で市内観光をしているときに、写真を撮って欲しいと思って近くにいた中国人風の男性にお願いしたところ、実は日本人ということが発覚!
お互い中国人だと思って初めは英語で話をしていました(≧∇≦)
そして意気投合して、その後は二人で飲みに行くことに(笑)
彼とは帰国してからもメールでやりとりして、また日本でも会おう!という話になりました。

ホントに出会いなんてちょっとしたきっかけで生まれるものです。
自撮り全盛時代にちょっと逆行するかもしれませんが、これだけでも旅が数倍充実するかもしれませんよ。
是非、お試し下さい。

いや!!自撮りしてるしーーーー!!!(笑)
コンサルティングメニュー
無料メールセミナー
無料メルマガ

