現職を退いたあとも継続的に収入を得るために、今しておく準備は何ですか? | あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

【セミリタイア生活】を通して、自分らしい人生を手に入れる方法を発信していきます

● 現職を退いたあとも継続的に収入を得るために、今しておく準備は何ですか?

【セミリタイア実現へのノウハウを7日間お届けします】


おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。


日々いろんな人からセミリタイア実現に向けての相談がありますが、先日は私と同年代の女性からこんなお話がありました。



「現職を退いたあとも継続的に収入を得るために、今しておく準備は何ですか?」



この方は現在会社にお勤めなんですが、退職後は週3~4日仕事をしながら海外でも時間を過ごしたいとのこと。


他にもこういった方は多いかもしれませんね。



私からできるアドバイスとしては、まず



「将来どんなライフスタイルを実現したいのか」



をある程度明確にしておくことが必要なのではと思います。


目指すものによって方法も変わってきますので。


その中で「週3~4日仕事をしながら過ごしたい」「海外での時間も持ちたい」ということであれば「発信力」を磨いておくことが不可欠です。


これはブログでもFacebookでもいいんですが、ある程度セミリタイア的なライフスタイルを実現するためにはここは外せません。


どんなビジネスをやるにしても、お客様に知って頂く必要がありますからね。


ただ、これもすぐに結果が出る訳ではないので、いまから少しづつ発信する練習をしておくといいのではないでしょうか。


最初はなかなか難しいかもしれませんが、発信してファンが出来ると



世界中どこにいても仕事が出来る(収入が入ってくる)状態



になってきます。


あと、出来るだけ早い段階で資産運用はスタートしておいた方がいいでしょうね。


資産を形成するには時間がかかるものですが、稼ぎ力が落ちてきた時に金融資産からキャッシュを得られるように早い段階でセットしておく。


そうすることによって、磐石なセミリタイア生活を築くことができます。


資産運用に関しては現在の資産状況や将来のビジョンによって何がいいかは人それぞれですが、出来るだけ早く何かを始めておいた方がいいでしょう。


ということで、



「現職を退いたあとも継続的に収入を得るために、今しておく準備は何ですか?」



を簡単にまとめると



・将来自分でビジネスを創り出す時のために、いまから「発信力」を磨いておく


・出来るだけ早い段階で資産運用をスタートする



といったところでしょうか。


セミリタイアは遠い世界の夢物語のように思う人が多いようですが、正しいやり方さえすれば誰でも実現の可能性はありますよ。


そんなに難しいことをする必要はありません。


これを読めば「私にも出来るかも!」と思えるはずです。
 



   
コンサルティングメニュー 
無料メールセミナー                             
無料メルマガ 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ