【セミリタイア実現へのノウハウを7日間お届けします】
おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。
ペナン島でのセミリタイア生活5日目。
そういえば、今回はペナン島に来てからまだ屋台に行ってなかったので、昨日はランチタイムにホーカー(屋台村)に行ってきました。


ペナン島といえば「B級グルメ天国」とも言われていて、安くて美味しいものが沢山あります。
その中でも私が一番好きなのは福健麺(ホッケンミー)。

ホッケンミーとは、豚とエビの出汁を使ったピリ辛のラーメンです。
これまでご一緒したクライアントさんも、ほぼ全員美味しい!!とおっしゃってました(*^^*)

午後からはペナン島在住日本人の方とアフタヌーンティー。

ジョージタウンにあるコムタの最上階にあるレストランですが、昨年オープンしたばかりとの事です。



いや!!屋台とのギャップ!!(笑)

少し見えにくいけど、遠くにペナンブリッジも見えます。

料金はなんと2人で1800円くらいでしたが、景色も最高でしたしコスパは抜群ですね。

そして夕食はまたまたホーカー(屋台村)に行きました。

しかし!!ここは海沿いにあって、東南アジアの活気と南国の雰囲気を両方味わえるところなんです。

実はここに来るのは今回が初めて。。
最後にしていろいろと新しいところを発掘しています(^o^;

ここではラクサを食べました。

ラクサとは香辛料の効いたマレーシアでは名物の麺料理なんですが、結構クセがあるということでこれまで食べたことがなかったんです。。
今回はラクサ初挑戦。

感想は、、、
うん!!これは美味しいですね(*゚▽゚*)

マレーシア風焼き鳥のサテーも美味しかったですよ。

こちらはお馴染みのクイティオ。

近くの席では多分日本人と思われる60代~70代くらいの団体さんがいらっしゃいました。
多分何かのお仲間なんでしょうが凄く楽しそうでしたし、やっぱり歳をとっても気心しれた仲間がいるのはいいもんですね。

さて、5日間のペナン島滞在も今日で終わり。
夕方の便でクアラルンプールに移動しますが、最後の数時間までペナン島を楽しみたいと思います。

コンサルティングメニュー
無料メールセミナー
無料メルマガ

