今日はマレーシアのクアラルンプールで一日のスタートを迎えました。
昨日は移動だけの一日。
関空を出発してからシンガポール→クアラルンプールと移動して、ホテルに着いたのが現地時間の22時過ぎ。
自宅を出発したのが朝の6時頃だったので、結構疲れましたね。。
こちらは関空からシンガポールへ移動中の機内にて。

少し喉の調子がおかしかったので濡れマスクを買ったのと、仮眠する時にいつもサングラスをつけているので、両方合わせるとかなり怪しい人物になりました(≧∇≦;)
そしてトランジットでシンガポールのチャンギ空港へ。

ここの空港はいつ来ても綺麗だし凄く広いですね。
空港内の至るところに植物があります。


一応、空港内ではフリーWiFiが使えるのですが、わざわざインフォメーションでパスワードを発行してもらう必要があるみたいで、これは結構面倒くさいかな。

実はチャンギ空港は私にとって思い出深い場所。
高校を卒業してからニュージーランドにラグビー留学した時、ここの空港を経由して行ったんです。
当時は初めての海外でしかも一人だし、これから本場にラグビーの挑戦をしに行くという期待と不安が入り混じった気持ちでこの空港にいました。
もう27年も前なんですね。

さて、シンガポール滞在も束の間。
飛行機を乗り換えて1時間程でクアラルンプールに到着しました。

ここの空港もマレーシアで働いてた時に、よくお客さんを迎えに来ていた懐かしい場所ですね。
そういえば、、、今回は関空~クアラルンプールの往復チケットはマイルを使ったのでタダです。
最近マイルを爆発的にためる裏技も知ったので、今後はもっとタダで飛行機に乗れる機会が増えるかもしれません。
ちなみにクアラルンプールの空港ではパスワードをもらわなくても簡単にWiFiが繋がります。

空港に着いてからは、SIMカードの残高が少なくなってたのでチャージをして、、、

晩御飯に激ウマのホッケンミーを食べてから、、、、

ホテルに移動しました。
昨晩は空港のすぐ近くにあるTuneホテルに宿泊。

ちょうど1年前にも息子と二人で泊まりました。
空港から徒歩5分くらいですし、ホテルまで屋根付きの通路があるので雨が降っても安心。


ホテルの横にはセブンイレブンもあります。

ここはエアーアジア系列のホテルで、深夜便や早朝便を利用する客が寝るだけのために宿泊することが多いようです。

ロビーにセルフチェックインがあって、これはかなり便利ですね。

宿泊費は5000円くらいですが、なかなか快適ですよ。
寝るだけだったら全然アリかな。

ということで、、、こんな感じの一日でしたが、昨日のブログで宣言したように、途中でインスタグラムの投稿を頻繁に行いました。
日本出発前に練習で2つ投稿していたので、昨日投稿したのは全部で32。

このブログで書ききれなかったことも時系列で写真アップしてます。
よければご覧になって下さいね~。
志保田進 公式インスタグラム
さて、今日はいまからペナン島に移動します。
ペナン島には3日程滞在するので、少しはゆっくりできるかな。
では、またペナン島にて。
コンサルティングメニュー
セミリタイア実現コンサルティングのお申し込みはコチラ
から
無料メールセミナー
セミリタイア実現7日間メールセミナーのご購読はコチラ
から
無料メルマガ
あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメのご購読はコチラ
から

