セミリタイアコンサルタントの志保田です。
昨日無事にペナン島&バリ島から帰国しました。
現地滞在中は出来るだけリアルタイムで滞在記を書こうと努めていましたが、、、
やはり滞在中は視察などで動き回っているのでブログを書く時間も限られてしまいます。。
まだブログに書けていないネタが沢山ありますが、これから少しづつアップしていきますね。
特に今回初めて行ったバリ島では新しい発見が多く、感動的&刺激的な旅になりました。
初めて訪問する国に行くのは本当にエキサイティングな体験。
この先もこんな体験が何度も出来ればいいですね~。
ということで、、、
これから数日間はバリ島ネタを中心にブログを書いていきたいと思います。
まずは、今回バリ島で大変お世話になったドライバーのプタラさんに関して。
バリ島には電車がないので、旅行者の移動手段としては
・タクシー
昨日無事にペナン島&バリ島から帰国しました。
現地滞在中は出来るだけリアルタイムで滞在記を書こうと努めていましたが、、、
やはり滞在中は視察などで動き回っているのでブログを書く時間も限られてしまいます。。
まだブログに書けていないネタが沢山ありますが、これから少しづつアップしていきますね。
特に今回初めて行ったバリ島では新しい発見が多く、感動的&刺激的な旅になりました。
初めて訪問する国に行くのは本当にエキサイティングな体験。
この先もこんな体験が何度も出来ればいいですね~。
ということで、、、
これから数日間はバリ島ネタを中心にブログを書いていきたいと思います。
まずは、今回バリ島で大変お世話になったドライバーのプタラさんに関して。

バリ島には電車がないので、旅行者の移動手段としては
・タクシー
・バス
・チャーターカー
・自転車のレンタル
などになります。
今回はチャーターカーを利用させてもらったのですが、好きなところを効率的にまわってくれてバリ島初心者には安心。
チャーターカーのドライバー歴15年のプタラさんは日本語も堪能で、移動中は毎日楽しい会話で盛り上がりました。
これだけ日本語がペラペラで、しかも日本の生活事情などに関してかなり詳しかったので、てっきり数年間日本に住んでいたのかと思いきや、、、
なんと、プタラさんは一度も日本に行ったことがないらしいのです。
ホントに驚きましたが、何故そんなに日本通なのかと言うと、、、、
この15年間で日本人の方を対象としたドライバーをしてきて、その人達との会話で日本語が上達したらしいんです。
リピーターも多いとの事で、これまで一番多かった人で70回くらいリピートしてくれたんだとか!
70回って、、、、すごいリピートですね!!
そこまでリピートしなくても、毎年リピートしてくれる人は結構多いそうです。
面白かったのは、、、
数年前に女性二人組の日本人旅行者を担当して、、、
数年後にそのうちの一人が結婚して新婚旅行でバリ島を訪れ、、、
さらに数年後には子供も一緒に連れてきて、、、
というように、、、
担当したお客さんに長年にわたり愛されているようです。
他にも心温まるエピソードが。
こちらも二人組の日本人が帰国される際に空港までお送りした時に、現金を使いきって出国税が払えずに困っていたとの事。
空港職員の電話を借りてその日本人の方からプタラさんにヘルプの電話がかかってきたので、すぐに空港まで戻ってお金を渡したそうです。
後日お金が戻ってきたのか聞いてみると、戻ってきてないんだとか。。。
プタラさんのチャーターカー費用は格安なので、そこまですると利益はほとんど残りません。
しかし、お客さんに喜んでもらうというのがプタラさんのポリシーですし、また何か別の形で返ってくるので気にしないそうなんですね。
これはバリ・ヒンドゥー教の教えなのか、プタラさんのパーソナリティーなのかわかりませんが、素晴らしいスピリットです。
そんなプタラさんの人間性に魅了されたリピーターの方々が、毎回お土産を持ってきてくれるそうで、、、
これまでに、お菓子、腕時計、スマートフォン、パソコンなど、、、
与えた以上の物が返ってきています。
プタラさんの結婚式にも多くのお客さんが日本から駆けつけてくれたんだとか。
もうここまでくると、ドライバーの域をこえています。
プタラさんは紹介も多くて、いまではなかなか予約の取れない人気ドライバーになりました。
私自身もプタラさんとの出会いで、
「人に喜んでもらうことの大切さ」
「与えることの大切さ」
を再認識させてもらった気がします。
ちなみに、、、
プタラさんはレストランでの注文もしてくれたりします(笑)
素晴らしい出会に感謝ですし、今回ご紹介して下さった知人にも感謝感謝です。
などになります。
今回はチャーターカーを利用させてもらったのですが、好きなところを効率的にまわってくれてバリ島初心者には安心。
チャーターカーのドライバー歴15年のプタラさんは日本語も堪能で、移動中は毎日楽しい会話で盛り上がりました。
これだけ日本語がペラペラで、しかも日本の生活事情などに関してかなり詳しかったので、てっきり数年間日本に住んでいたのかと思いきや、、、
なんと、プタラさんは一度も日本に行ったことがないらしいのです。
ホントに驚きましたが、何故そんなに日本通なのかと言うと、、、、
この15年間で日本人の方を対象としたドライバーをしてきて、その人達との会話で日本語が上達したらしいんです。
リピーターも多いとの事で、これまで一番多かった人で70回くらいリピートしてくれたんだとか!
70回って、、、、すごいリピートですね!!
そこまでリピートしなくても、毎年リピートしてくれる人は結構多いそうです。
面白かったのは、、、
数年前に女性二人組の日本人旅行者を担当して、、、
数年後にそのうちの一人が結婚して新婚旅行でバリ島を訪れ、、、
さらに数年後には子供も一緒に連れてきて、、、
というように、、、
担当したお客さんに長年にわたり愛されているようです。
他にも心温まるエピソードが。
こちらも二人組の日本人が帰国される際に空港までお送りした時に、現金を使いきって出国税が払えずに困っていたとの事。
空港職員の電話を借りてその日本人の方からプタラさんにヘルプの電話がかかってきたので、すぐに空港まで戻ってお金を渡したそうです。
後日お金が戻ってきたのか聞いてみると、戻ってきてないんだとか。。。
プタラさんのチャーターカー費用は格安なので、そこまですると利益はほとんど残りません。
しかし、お客さんに喜んでもらうというのがプタラさんのポリシーですし、また何か別の形で返ってくるので気にしないそうなんですね。
これはバリ・ヒンドゥー教の教えなのか、プタラさんのパーソナリティーなのかわかりませんが、素晴らしいスピリットです。
そんなプタラさんの人間性に魅了されたリピーターの方々が、毎回お土産を持ってきてくれるそうで、、、
これまでに、お菓子、腕時計、スマートフォン、パソコンなど、、、
与えた以上の物が返ってきています。
プタラさんの結婚式にも多くのお客さんが日本から駆けつけてくれたんだとか。
もうここまでくると、ドライバーの域をこえています。
プタラさんは紹介も多くて、いまではなかなか予約の取れない人気ドライバーになりました。
私自身もプタラさんとの出会いで、
「人に喜んでもらうことの大切さ」
「与えることの大切さ」
を再認識させてもらった気がします。
ちなみに、、、
プタラさんはレストランでの注文もしてくれたりします(笑)

素晴らしい出会に感謝ですし、今回ご紹介して下さった知人にも感謝感謝です。
コンサルティングメニュー
世界にひとつしかないあなただけのライフプランのお申し込みはコチラ
から
無料メルマガ
セミリタイア実現7日間メールセミナーのご購読はコチラ
から

