セミリタイア実現に向けて早期にやっておくべきこと | あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

【セミリタイア生活】を通して、自分らしい人生を手に入れる方法を発信していきます

おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。




「セミリタイアを実現するためにはどうすればいいのですか?」




私のところにはそういったご相談が日々ありますが、その答えは、、、



わからない、、というのが正直なところ。


人それぞれ目指しているライフスタイルも違うし、「セミリタイア」という定義自体が人によって違ったりもしますので。


そこで、私はいつもクライアントさんが心の底から望んでいるライフスタイルはどんな形なのかに耳を傾けて、それを実現するためのアイデアを一緒に考えていきます。




ちなみに、、、




このブログで何度も何度も書いてきたように、私が提唱している「セミリタイア」とは、のんびり遊んで暮らすライフスタイル、、、


というものではなく、




自分の得意分野を活かしながら新しい価値を創り出して、そこから収入を得る。


その結果、「時間的」「経済的」に自由な状態になり、人生を自分の意思でコントロール出来る状態。





です。


人それぞれライフスタイルが違うので、私のコンサルティングでは決まった形がある訳ではありません。


ただ、「大きな流れ」としては、ほとんどの人は以下の形を押さえておかないと、一瞬セミリタイア生活が実現できたとしても、すぐに終わってしまうでしょう。


この図を見てもらえればイメージがわくのではないでしょうか。




若くてバリバリ働ける時には自分の価値を提供して収入に変えていく。


その結果、「時間的」「経済的」に自由な状態を創り出して、セミリタイア生活を送ることができます。


しかし、年齢が経つとどうしても稼げる力が落ちていきます。


それに反して、資産運用は時間がかかるものですが、稼ぎ力が落ちてきた時に金融資産からキャッシュフローを得られるように早い段階でセットしておく。


そうすることによって、長期間にわたって「時間的」「経済的」に自由な状態を享受することが可能になります。


資産運用はその人の資産状況やタイミングによって何がベストかは違ってきますが、お金を育てるためには少しでも早く解決策を見つけてセットしておくべき、、というのは間違いありません。


人はついつい目の前のことに翻弄されがちです。


しかし、このように「大きな流れ」で人生を捉えてみると、何をすべきか見えてくるかもしれませんよ。

                            
コンサルティングメニュー 
世界にひとつしかないあなただけのライフプランのお申し込みはコチラ から 

無料メルマガ 
セミリタイア実現7日間メールセミナーのご購読はコチラ から

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ