おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。
マレーシア生活10日目。
こちらに来てからずっとクライアントの方々をサポートしてきましたが、、、
一昨日に数名が帰国されて、今日からまた新しい方がお一人ペナン島に来られる予定。
なので、昨日だけが完全にフリーでした。
ちょっとゆっくりしようかな、、、、とも思ったのですが、
せっかくなのでいろいろと探索してきました(≧∇≦;)
まずはグルメネタ。
B級グルメ天国とも呼ばれているペナン島ですが、そんなペナン島でもあまり知られていないのがコチラ。
マレーシア生活10日目。
こちらに来てからずっとクライアントの方々をサポートしてきましたが、、、
一昨日に数名が帰国されて、今日からまた新しい方がお一人ペナン島に来られる予定。
なので、昨日だけが完全にフリーでした。
ちょっとゆっくりしようかな、、、、とも思ったのですが、
せっかくなのでいろいろと探索してきました(≧∇≦;)
まずはグルメネタ。

B級グルメ天国とも呼ばれているペナン島ですが、そんなペナン島でもあまり知られていないのがコチラ。
魚の切り身が入ったビーフンです。
コッテリ系の麺類が多いペナンのB級グルメですが、こちらはあっさり系。
レモングラスや青唐辛子が入っていて、すっぱ辛い味です。
初めて食べたのですが、すごく美味しかった!!
ジョージタウンにある『王昭君』というお店で、いつも沢山のお客さんで賑わっているようです。
お腹が満たされたところで、、、
ちょっと用事があったので、ペナン大橋を渡ってマレー半島にあるバタワースという街に行ってきました。
ペナン大橋は全長約13キロ。
もう少し南に行くと、東南アジア最長のペナン第2大橋(全長約24キロ)があります。
用事を済ませてペナン島に戻ってきてからは、空港近くにある大型ショッピングセンターの『クイーンズベイモール(Queensbay Mall)』へ行ってきました。
ペナン島の中ではガーニープラザと並ぶ大型のショッピングセンター。
イオンも入っているので、日本の食材なども多く揃います。
そして、、、
夕食はガーニープラザの近くにある日本料理レストランに行ってきました。
こちらはペナン島でも美味しくて有名なレストラン。
やはりローカルフードと比較すると割高ですが、異国にいながらにして美味しい日本食が食べられるのは嬉しいですね。
さて、今晩からまたお一人新しい方がペナン島に来られます。
夕方には空港までお迎えに行きますが、この方は
『日本と海外を行ったり来たりする仕事を含めたライフスタイル』
を実現するためのきっかけ作りが目的。
ちょっと面白い試みもやる予定ですが、もしかするとこのようなライフスタイルを目指している人にとってはヒントになるかもしれません。
詳細はブログにてアップしていきますのでお楽しみに。


コッテリ系の麺類が多いペナンのB級グルメですが、こちらはあっさり系。
レモングラスや青唐辛子が入っていて、すっぱ辛い味です。

初めて食べたのですが、すごく美味しかった!!
ジョージタウンにある『王昭君』というお店で、いつも沢山のお客さんで賑わっているようです。

お腹が満たされたところで、、、
ちょっと用事があったので、ペナン大橋を渡ってマレー半島にあるバタワースという街に行ってきました。

ペナン大橋は全長約13キロ。
もう少し南に行くと、東南アジア最長のペナン第2大橋(全長約24キロ)があります。
用事を済ませてペナン島に戻ってきてからは、空港近くにある大型ショッピングセンターの『クイーンズベイモール(Queensbay Mall)』へ行ってきました。

ペナン島の中ではガーニープラザと並ぶ大型のショッピングセンター。


イオンも入っているので、日本の食材なども多く揃います。

そして、、、
夕食はガーニープラザの近くにある日本料理レストランに行ってきました。
こちらはペナン島でも美味しくて有名なレストラン。

やはりローカルフードと比較すると割高ですが、異国にいながらにして美味しい日本食が食べられるのは嬉しいですね。







さて、今晩からまたお一人新しい方がペナン島に来られます。
夕方には空港までお迎えに行きますが、この方は
『日本と海外を行ったり来たりする仕事を含めたライフスタイル』
を実現するためのきっかけ作りが目的。
ちょっと面白い試みもやる予定ですが、もしかするとこのようなライフスタイルを目指している人にとってはヒントになるかもしれません。
詳細はブログにてアップしていきますのでお楽しみに。
コンサルティングメニュー
世界にひとつしかないあなただけのライフプランのお申し込みはコチラ
から
無料メルマガ
セミリタイア実現7日間メールセミナーのご購読はコチラ
から

