マカオタワーのバンジージャンプにチャレンジ? | あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

【セミリタイア生活】を通して、自分らしい人生を手に入れる方法を発信していきます

おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。


マカオで訪れたいスポットとしてマカオタワーも外せません。





2001年に完成したマカオタワー。


高さは338メートルあります。





マカオの億万長者がニュージーランドのオークランドを訪問した時に、オークランドにあるスカイタワーに感銘を受けて、マカオにも同様のタワーを作るように依頼したとの事。


さすが億万長者。。。


タワーには展望フロアがあって、マカオ市街はもちろん中国の広東省や香港の離島まで見渡せます。









展望フロアの一部は床がガラス張りなので地上が見えますが、これが意外と怖い。。。


実は、、、高所恐怖症なんです。。。


しかし、せっかくなので勇気をふりしぼって写真を撮りました。








ついでに、、ガラスの床を撮影しているマカオギャル?の写真も撮りました(笑)





そして、マカオタワーにはスカイウォークXというマカオタワーの展望台の外側を歩いて回るアトラクションがあります。





ただ歩くだけなんですが、これは絶対無理!!!!


もちろん命綱をつけてるけど、手すりも何もありません。。。





そしてそして!!!マカオタワーで有名なのは、何と言ってもバンジージャンプ。





マカオタワーは338メートルですが、バンジージャンプのジャンプ台は233メートルの地点にあります。


233メートルって!!!!!


マカオタワーのバンジージャンプは、「建造物から飛ぶ最も高いバンジージャンプ」としてギネス記録を持っています。






タワーの下ではスタッフが待ってくれています。










実はいまから20数年前に、ニュージーランドのクイーンズタウンでバンジージャンプを飛んだことがあります。


橋の上からだったけど、50メートルくらいだったかな。


高所恐怖症の自分にとってはメチャメチャ怖かったけど、その数倍高いマカオタワーからはとてもジャンプする勇気がありません。。


だけど、好きな人にとっては気持ちいいんでしょうね~。



「マカオタワーのバンジージャンプ飛んだよ~!!」



という人がいれば是非ご感想を聴かせて下さい。



                     

コンサルティングメニュー 
世界にひとつしかないあなただけのライフプランのお申し込みはコチラ から 

無料メルマガ 
セミリタイア実現7日間メールセミナーのご購読はコチラ から

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ