グルメ天国ペナン島 | あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

【セミリタイア生活】を通して、自分らしい人生を手に入れる方法を発信していきます

おはようございます。海外生活コンサルタントの志保田です。


マレーシア中から美味しいものが集まり、「グルメ天国」とも呼ばれているペナン島。



こちらに来てからいろんなお店に行ってますが、いまのところ全部美味しいです。




しかも安い!!!




どれくらい安いかというと、、、、、、








、、、、その前にマレーシアで使われている通貨について説明しておきましょう。



マレーシアの通貨は「マレーシア・リンギット(RM)」。




 
いまは大体1リンギット=34円くらいです。


補助単位はマレーシア・センで、1リンギット=100センになります。


マレーシアの通貨覚えましたね。




では、グルメの話に戻りましょう。



移民や旅行者が多いペナン島ではいろんな種類の食事が楽しめます。



その中でも美味しいものを安く食べたい場合は屋台がお勧め。




 
ペナン島ではこんな屋台が街のいたるところにあります。





いろんなメニューがあって、今回はまず「CHAR KOAY TEOW」を注文してみました。





「クイティオ」と呼ばれていてマレーシアではよく食べられている人気料理のひとつですが、「米でできた平たい麺」を炒めたもので、日本でいうと「きしめん」のようなものでしょうか。


なかなか美味しいので、機会があれば是非食べてみてください。



これでいくらかというと4.5リンギット。



1リンギット34円で計算すると、、、、、、、153円!!!


安すぎです!!!!!






そして、他に「YEE MEE」も注文しました。





これは「あんかけかた焼きそば」のような料理です。



実はクアラルンプールに住んでいたときはこれが大好きで、よく屋台で食べていました。



さて、こちらはいくらかというと4.5リンギット。



ということは、、、先程のクイティオと同じく153円!!!



このボリュームと味で153円なんで安すぎです!!!!!






恐るべし、、、グルメ天国ペナン島。





こちらで生活しながら屋台で食事をしたりローカルフードばかり食べていたら、食費がかなり安くなりそうです。


ペナン島には他にも美味しいものが沢山あるので、グルメレポートの続編を期待しておいてくださいね~。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村