『人生に必要なもの。それは勇気と想像力、そして少々のお金』
これは”世界の喜劇王”と呼ばれたチャーリー・チャップリンがある映画の中で残した名言。
確か『人生を恐れてはいけない・・・』と言ったあとに続くセリフで、私が好きなフレーズの一つでもあります。
高校生に向けて講演会をする時には「チャレンジする事の素晴らしさ」をお話したりするのですが、
「勇気を出して一歩踏み出す」
ことで、人生が劇的に変わることもあります。
そして、やはり生きていく為には現実問題として「お金」が必要なのも事実。
ただ、巷によくある情報で「投資でこれだけ儲かりまっせ」とか、、いわゆる一攫千金を推奨するような話には少し違和感を感じます。
確かにお金は大事なのですが、そればかりを追い求めて、「いま人生を楽しむ」ことをしていなければもったいない。
そういう意味ではチャップリンが言う
「少々のお金」
というのは、本質をついた絶妙な言い回しだと思います。
お金が沢山あるから幸せになれる訳ではありません。
しかし、、不幸の多くはお金で解決できる。
節約や資産運用なども大事ですが、その前に
「どんな人生を送りたいのか」
そして、その為に必要なツールとして、
「自分にはどれくらいお金が必要なのか」
という事を考えてみることも大切ですね。

にほんブログ村