長男の時にはなかった

背中スイッチ

今、その壁にぶちあたっております笑い泣き


個人差があると分かっていても

次男坊もスイッチ無いだろう(希望)と...

そうは問屋が卸しませんでしたわ。

しかもかなり敏感スイッチみたいでアセアセ


魂こりゃいかんドクロと思って

抱っこ紐を装着

めっちゃ助かってます、便利。

だけど、暑い炎

泣きやんでくれるし、眠ってもくれるけど

密着し過ぎてマジ暑い炎ムキー炎



1時間くらい抱っこしてあやして

完全に寝たなぁ~と思って

ベットに下ろしてるのにスイッチ発動ゲロー

頭からおしりにかけて下ろすのが

良いらしいけど

うちの子には効かないよーガーン絶望



こういうのが続くと自分が壊れてくる

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

だから、最近ちょっとでも

笑いにかえようと思って

一人で演技をしている



「おぎゃー」って泣き出したら


「○○さ~ん(フルネーム)

どうされましたかぁ~?

オムツですかね?

ちょっとみてみましょう~~昇天

「失礼しますね~~」

って言いながらオムツ替える笑


患者さんと看護士さん風星

これからも、これで

泣きを乗り越えていく予定笑笑



しかし何とかならんかねぇ

スイッチ問題宇宙人くん