旦那の一ヶ月の育休が終わり

昨日から子ども達と

日中は3人で過ごしていますほんわか


残念ながら長男の保育所の空きがなく

(準備も遅かった...)

入園出来たとしても

来年の8月からになりそうですガーンガーン


ドイツの新学期は8月。

来年入園できなかったら

どうしよう...絶望絶望絶望


次男坊が生まれる前は

長男があと1年くらい家にいても

平気~花って思ってたけど

最近はどんどんアクティブになってて

体力を持て余してます...


生後1ヶ月の次男坊を抱っこして

19ヶ月の長男を連れての外出は

まだちょっと危険かなと。。宇宙人くんアセアセ



その代わりに....

Tagesmutterを探す予定歩く

Tagesmutterとは、育児が好きな女性が

研修を受けて、自治体の認定を受け

自宅で乳幼児を預かる保育のこと。

週1~2で預かって貰いたいなぁと思ってます。

良い人が見つかると良いなぁ流れ星



まぁ今は

2人のイケメンに囲まれて過ごせるのは


パラダイスだなセキセイインコ黃飛び出すハート


と幸せを感じておりますうさぎのぬいぐるみスター