今日が平成になった日

なんか不思議な感じ。。。
全然不思議じゃないんだけど、不思議な感じ

平成が終わるって特別な感情はまだないけど、なんか寂しいね。
前にも書いた通り、トップバリュとかオリジナルブランドは添加物過多だったり原産地があの国々だったりで、健康害に不安がありなかなか手を出さないのですが

あまり添加物がなく安心できるものをいくつかGETしました

これのチョコ入りもあったけど、大豆を味わいたいのにチョコは邪魔そうだったので、入ってるものの安心感からこっちを選択

かんで味わう黒豆→★★★
レーズンと素煎りアーモンド→★★★
トップバリュ
いいわけおやつ きなこ大豆
『大豆をきなこで包みやさしい味に仕上げました。
国産きなこと国産大豆を使用しています。』
原材料→きな粉(大豆を含む)(国産)、粉糖(砂糖、オリゴ糖)、寒梅粉ミックス(とうもろこしでん粉、もち米粉、うるち米粉)、食用精製加工油脂、大豆(国産)、小麦粉、砂糖、食塩、ばれいしょでん粉、膨脹剤
「きなこぉーーーーーーー!!!!」って叫びたくなるくらい超きなこの香り

甘香ばしく、ほんのり豆の青さも感じる

可愛らしい、まんまるコロコロリン

細かいサラサラなきなこがたっぷり

何も入ってないだろうと思いながら一応パカって割ってみると、「桃太郎ーーーーーー」ではなく大豆がパッカーンと飛び出して、ガチでビックリ

・・・おいしい・・・



きなこの美味しさそのまま



しっとりサラサラなきなこの粉のパフパフした口当たり

マジで粉

きなこは砂糖入りで甘め

ちょっと甘過ぎな気もするけど。。。まぁOKライン
←

中の大豆がコリッコリ

香ばしくて美味しい

外はパフパフ、中コリコリ、全体サクサク軽くてパクパク食べれちゃう

いい歯応え~

大豆の香ばしさと、ちょっぴり青みがあって、素材そのものの味

口に入れたらきな「粉」の粉っぽさに包まれ、砂糖の甘みときなこの香ばしさ、コリコリ歯応えのよい大豆

添加物もほとんど入ってなくて安心安全





料も多くないので、ちょっと食べたいときにはちょうどいい





とーっても素朴で美味しかった





ただ、もう少し甘さ控えめでもいいかな~~



大豆ときなこの相性の良さ、食物繊維も摂れて、身体にもいい



最高です





リピしちゃう~





ごちそうさまでした

1袋(32g)当たり
エネルギー 147kcal
たんぱく質 5.7g
脂質 6.0g
炭水化物 18.7g
(糖質16.3g 食物繊維2.4g)ナトリウム 56mg
食塩相当量 0.1g
全シリーズ↓↓


3列目左:種ぬき割り梅
3列目中央:ひとくちサイズのするめシート
3列目右:ぱりぱりごまわかめ
2列目左:梅ぼしシート
2列目中央:甘酸っぱい梅そら豆
2列目右:おしゃぶり昆布ミニ
1列目左:甘酸っぱい種抜き干し梅
1列目中央:柚子ピール
1列目右:大豆からつくったジャーキー


3列目左:カカオ72%のココナッツシュガーチョコ
3列目中央:塩バナナチップ
3列目右;カカオ70%のダイジェスティブビスケットチョコ
2列目左:カカオ80%のレーズンチョコ
2列目中央:ほのかにごま香るココナッツチップ
2列目右:キャラメル味くるみとクランベリー風味アーモンド
1列目左:カカオ80%のレーズンチョコ
1列目中央:黒糖くるみ
1列目右:大豆きなこチョコ
※すみません、カカオ80%のレーズンチョコの画像を2枚貼っちゃいました



↓既に食べたもの!
値段は98円から118円(だったかな)とお手頃価格

何か気になるものはありましたか


