
夏じゃないけど、毎週末に朝からバンバンバンバン花火が鳴るよ

運動会のお知らせ花火が

ウルセーーーー

今日は我が地区の運動会で、両親が毎年イヤイヤ無理矢理出てます

こんなの、やめちゃえば良いのにって毎年思う(笑)
出る方も役員も、職員も、運動会=準備と片付けと練習、全てが面倒です。←
ブルボン
ソース焼きそばせん

プチソース焼きそばせん
『香ばしくサクッと軽いスナックタイプのえびせんベいを、鉄板焼のソース焼きそばをイメージした、ソースと青のりの風味が香る味付けにしました。』
原材料→でん粉、米粉、植物油脂、食用加工油脂、えび粉、食塩、砂糖、酵母エキス粉末、たまねぎ粉末、チキンエキス粉末、香辛料、アオサ粉末、かつおぶし粉末、魚醤粉末(大豆を含む)、青のり粉、ソース、小麦粉、香味油(小麦・えび・大豆を含む) 、ソルビトール、乳化剤(大豆由来)、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、カロテノイド、ウコン)、セルロース、香料(えび・ごま由来)、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、酸味料、微粒酸化ケイ素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

あ、ソースの香り(笑)
でも、焼きそば~~~

薄っぺらいから、すーーーごい枚数あった

70枚近くあった

でん粉タイプの焼せん

味が濃いなー

ソースの酸味かな

なんか酸味を感じる

あと、焼きそばというよりたこ焼きの味

魚介、エビかな

海老のダシと風味がすごい

ソースより、青のりより、海老

海老のたこ焼きって味だったー

うーん、まずくはないけど美味しいって感じでもないな

焼きそば・・・じゃないね

たこ焼きとえびせんの融合

ご馳走様でした

1袋 (38g) 当たり
エネルギー 172 kcal
たんぱく質 0.8 g
脂質 5.0 g
炭水化物 31.2 g
食塩相当量 0.5g