園芸キロクノート1年め -13ページ目

園芸キロクノート1年め

虫対策からハーブにハマり、花にハマり、緑の魅力にのめり込み中。
1年目のキロク。

ベランダから表に移動して数日後。



蕾が見え始め、


ついに花が見え始めたラブ


こちらも虫除け効果に期待しての選抜。




日陰エリアやけど、


強い雨が続いたのでちょっと避難中。



天気が落ち着いたらまた日向へ戻そう。





クローバーキャットミントクローバー
・日当たりが良く、風通しのよい場所で育てる
水はけがよければ、やせ地でも栽培可能
極端に水切れを起こさないように
肥料は少なめで。肥料が多すぎると、病害虫にやられやすくなる
蒸れや過湿に弱く、株が蒸れると灰色かび病に
開花期間の長い草花なので、梅雨に入ったら株を全体的に切り戻しを


花が一通り終わった時に切り戻しておくと、しばらくすると返り咲く

梅雨から夏に入る前に株の半分程度で切り戻し
冬前に地際でバッサリと剪定する