明けましておめでとうございます | Glass tomiya ごゆるりブログ

Glass tomiya ごゆるりブログ

大阪市港区で34年。メガネと補聴器の専門店 グラストミヤのごゆるりブログです。
お店の様子やスタッフの日常を気ままに、ほっこり綴っています。 どうぞ、ごゆるりとご覧ください。

  ◇◇大阪市港区池島1-1-18 (木曜定休) 06-6573-1038 AM9時30分~PM7時◇◇

みなさま
明けましておめでとうございます

2016年、スタートしましたね

今年は「楽しむ」をテーマに
メガネのコト、個人的に好きなコトやモノなど

出来る限り毎日
発信していきたいと思います  

今年もトミヤのごゆるりブログを
どうぞよろしくお願い致します





さて
お正月気分を満喫されていると思うのですが

年始なので
ちょっと気になっていることを書きます



突然ですが
「非常用持ち出し袋」は用意されていますか?

地震大国の日本です
またいつ何時起こるかもしれない災害や震災に備えて

ぜひ用意してくださいね

メガネを掛けている方は
ぜひ予備を入れておいてください

1995年1月 阪神淡路大震災のとき
早朝に起こった災害で、布団から飛び出して何も持たず避難し
メガネ不足が起こった、と言われています

2011年3月 東日本大震災のとき
避難生活をしている人の中にも、メガネもコンタクトレンズもなく
生活に支障を来している方が多かった、と言われています



教訓は生かさないといけません

●東海地震
●東南海・南海地震
日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震
首都直下地震

間近にせまっていると言われている地震に
備えておきましょう

地震大国ですからね、