すっころんだ… マジっすか!! | 横内ガラス

横内ガラス

ガラスと一緒に60年、群馬県高崎市のステンドグラス屋さんです!
ステンドグラス教室
ステンドグラス材料販売
ステンドグラス制作・販売・修理
ブログの上からHPへ飛べます、是非ご覧ください。

 
   今日、それも1時間くらい前…
   回覧板をもって、数件先のおうちに届けに行こうとしてた。
   それこそ毎日普通に歩いてる道。
   なのに… 何故か… 訳わからんうちに…
   すっころんでしまったあ~~!!
   普通に左足を出したの、普通に道があるはずのとこに!
   なのに何故か、小さな?? 段差があったらしい
   一瞬体がぐらりと傾いて、踏ん張りきれなかった…
   気がつくとものの見事に つんのめっておりましたあせる
   慌てて起き上がると、数メートル先の肉屋の前で
   数人の高校生たちが ぶったまげた顔して見てる~~!
   いやあ~~!! (//∇//)
   痛いとか行ってるずらないですよ!
   すっくと立ち上がると、なあんにもなかったよ~ って顔で
   さっさと立ち去ったのでした…
   しかし、まさか、なんにもないとこですっころぶかあ~~
   けっつまずくようなものは何もなかったのにい~~
 
   恥ずかしさに、回覧板おいてからすぐに帰れず…
   わざわざ遠周りして、こそこそ帰ったのでありました…
   ケガ!? しっかり膝をすりむいたわよっ!!  ヽ(`Д´)ノ
 
   ハイ、今日の上州弁はまずは 「転ぶ」 のバリエーションですう!
   「すっころぶ」 「つんのめる」 「けっつまずく」
   どれも「転ぶ」の意味ですが、ニュアンスが違いますね~
   「すっころぶ」 まあ、普通に転ぶ!?
   上州弁はやたら小さい「つ」が入るんです。
   「つんのめる」 これは前に転ぶ…
   なんか、おもいっきり前に飛び出すように転ぶ感じかな?
   すっころぶより痛そうな感じがします、ハイ。
   「けっつまずく」 は何かにつまずいて転ぶ様子ですね。
   ただ転ぶより、つまずいて体が浮かぶようなイメージ。
 
   ついでに 「ぶったまげた」 驚いた~です。
   これにも小さな「つ」が入っております!
   「~ずら」 って言い方は
   静岡あたりの語尾につける「ずら」とは全く違います。
   このへんでは否定系の言葉、普通「ない」と組み合わせて
   「~ずらない」 って使います。
   つまり「ない」の強調系なんですね。
   痛いといってるずらない は 痛いと言ってる場合じゃない
   まあ、そんなニュアンスです。
 
   はあ~、リクエストもあったし上州弁書こうと思ってはいたけど
   まさか、自分がつんのめったことを題材にする事になるとは…
                  泣けるわ… (T . T)