う~ん…子供向けの番組で流れるCMって、変な商品を宣伝するものが多いな~。
どこも商品を売って利益を上げるのに必死だから、競争に勝つ為にいろんな商品を作って宣伝していくのは悪いことではないと思うんだけど……
な~んか違うような気がする。あまり役に立たなそうな玩具ばっかり。もう少し役に立ちそうなものなら良いんだけど…。
たぶん「競争」しかしないから駄目なんだろうな~。自分のとこの会社一社の利益だけしか考えないから。もう少し、同じ業界内で…例えば玩具業界なら玩具業界の中で、食品業界なら食品業界の中で、競争しつつも情報交換などの協力をして、切磋琢磨していった方が、より質の高い商品が生まれると思う。売れない商品や役に立たない商品も減って、社会全体としては利益につながるはずなんだけどな~。
たぶんこの社会では、自分だけが得をしたい、自分さえ損をしなければそれでいいという考え方が支配的なんだろうな~。みんながそんな考え方で動いていたら、損をする人がたくさん生まれて、社会に負の感情が増えて、結局後々自分に災いが降りかかってくるのに。
そういうことをもっと小学校とかで教えればいいのに。くだらない勉強ばっかり。そんなんだから「知識だけはあるけど柔軟性や常識のないアホな大人」がたくさん生まれるんだよ。
授業時間をちょっと増やせばいいとかそういう問題じゃないのに。そんなんじゃ何も変わらないのに。何でそんな簡単なことが分からないのかな~、文部科学省の役人さんは。
あっ、そうか。知識だけはあるけど自分の頭で考えることができないからか。無駄にたくさんある知識を引き出すだけしか能がないからか。じゃあ仕方ない、仕方ない。