毎日何かと書く荷物受け取りのサインとか。

郵便局へ荷物を取りに行けば、

「こちらに、フルネームをお願いします。」

と、名前を書くことを求められる。

ザっと書きなぐっても、丁寧に書いてもおんなじなので、

サラッと書いて、荷物受け取って終了。

 

ですが、自分とともにある自分の名前。

しっかり向き合って、じっくり書いてみたことはありますか?

 

文字を書いて人生を変える

というCMにSNSで出会いました。

 

今も日々、ざわざわしてしまうわたしですが。

ここまでも落ち着くことが出来たのは、この言葉がきっかけでした。

 

なんとなく見ていたら、「文字がきれいじゃなくて良い」と。

自分の書く文字の癖を知って、開運する文字の書き方を知れば、

人生変わるって。

 

人生変えたかった私の心へ直球が飛び込んできました。

字がきれいじゃなくて良い。

そこも、後押しされまして。

勉強することを決めました。

以来毎朝、自分の名前をじっくり書いています。

それだけで、おちつくのです。

開運につながる癖を文字に加えて。

 

自分に自信がないのなら、筆圧強め、きもち大きく、

 

書いてみてください。

意識して、すこし大きく文字を書くことで、

気持ちがちょこっと明るくなっていることに気が付きます。

 

今日、自分の名前を書く場面に遭遇したら、このお話思い出してください。

そして、

書いてみてください。

 

良いことがたくさんありますように。

 

今日はここまで。