どうも、【スマホコーティングマン】の野々下です。

 

今日が記念すべきブログの初投稿になります。

 

ドキドキしながら書いております。

 

今、あなたはスマートホン(スマホ)をお持ちですよね?

 

私はそのスマートフォンコーティングを施す仕事をさせて頂いてます。

 

まだまだ、フィルム、ガラスフィルム、スマホケース、スマホカバーをお使いの方は沢山いらっしゃると思いますので、今日はまずは『スマホのガラスコーティング』について話させていただきます。

 

【スマホのガラスコーティングって何?】

 
あなたは、スマホのガラスコーティングって知っていますか?
 
今、スマホを保護する目的で、スマホの画面、液晶面にフィルムやガラスフィルムを貼って、スマホカバー、スマホケースをつける、これをメインでされているのではないでしょうか?
 
スマホをガラスコーティングする事で、ストレスを解消する事ができて、様々な効果があります。
 
  • 傷がつきにくい
  • 割れにくい
  • 保護フィルムを貼るイライラ
  • 汚れがつきにくい
  • 汚れが落ちやすい
  • 指通りがスムーズ
  • 画面がクッキリ

様々なメリットを得る事が出来ます。

 

【ガラスコーティングをするとどうなるの?】

【傷がつきにくい】

私の施工する、スマホのガラスコーティングですが、強度も上がります。
 
何故かというと、使用するコーティング剤は防弾ガラスの技術を応用し、ナノレベル化するということに成功しております。
 
 
スマホコーティングをすることによってスマホの「強度」が上がります。
 
施工してすぐは、鉛筆硬度でいう ❝4H❞ という強度になります。
 
そして、施工して約1ヶ月かけて ❝9H❞ という硬さにまで、さらに硬化します。
 
分かりやすく単純に言えば、すんごい硬くなるという事です。
 
なので、傷をつけようと思えば、9H以上の衝撃を与えなければ、傷は付かないという事になります。

【割れにくくなる】

ガラスフィルムを貼る理由の中で、「携帯の保護」を目的にされている方が多いと思いますが、傷の所でもお伝えしましたが、ガラスコーティングを施工する事により、「強度・硬度」が上がりますので、割れにくくなるといった事にもなります。
 
決して、割れないというわけではないです。
 
私の施すスマホのガラスコーティングも割れる場合もあります。
 
硬度の基準になる、「ダイヤモンド」ですら割れる時もあります。
 
 
 
よく考えてみてください。
 
 
携帯が割れるというのは、非現実的な問題だと思いませんか??
 
365日毎日割れる可能性も隣り合わせにありますが、1回落としただけで割れますか?
 
10回落として10回目割れるかもしれませんが、それが目に見えないくらいの小さいヒビがたくさんついていたらどうですか?  
 
高さ、10メートルのところから落としたらどうですか?
1回落としただけでも割れるかもしれませんね。
 
普通に使っていて割れないものに 『「極論」の割れない』 を求めるのはどうでしょうか??
 

保護フィルムを貼るイライラ解消

保護フィルムを貼る時って結構ストレスを感じませんか?
  • 気泡が入る
  • ズレる
  • 貼りなおしたら粘着力が弱い
  • めんどくさい

こんなストレスをスマホコーティングなら解消できます。

 

最初にコーティングする面の汚れをしっかり落とします。

 

それからコーティングしていきますので、気泡が入ることもないですし、ズレることもないです。

 

コーティングする面(片面or両面)を端から端までしっかり覆いますので、気泡が入ることもなく、ズレる事もないです。

 

もちろん張り直しなどという事もないです。

 

専門スタッフが親切、丁寧に施工いたしますので、あなたの手は煩わしません。

 

 

 

 

 

【汚れがつきにくい】

望んで汚れをつけようとしている人はいないと思いますが、汚れって思わぬ状況でつきますよね?
 
  • テーブルに置いていて、飲み物がこぼれる
  • 汚れ作業をしているときに電話がかかってくる
  • 顔の皮脂、ファンデーション
  • タッチ操作の手垢、手汗
  • 会話中の唾液

意識してるしてないにもよると思いますが、こんな状況って意外とありますよね?

 

 

それもコーティングすると格段に汚れがつきにくくになります。

 
 

【汚れが落ちやすい】

 
それでも携帯って結構汚れますよね?
 
その汚れをふき取る際に「ティッシュ」をよく使うと思うんですが、ティッシュって汚れ取れますか?

 

特に、手の指紋とか、顔の皮脂、ファンデーションって拭けば、取れるっていうよりも、汚れの範囲が広がりませんか?

 

結局、濡れている物で拭きますよね。

 

コーティングしていると簡単に拭き取れるようになります。

 

【指通りがスムーズ】

 

スマホにガラスコーティングをする事によって、目に見えない小さい傷が埋まりますので、指通りが新品のとき以上にものすごくスムーズになります。

 

スマホの種類によっては、新品よりスムーズかもしれません。

 

携帯ゲーム(パズドラやツムツム等)をする方にとっては、画面がスムーズに動く事で、画面をスライドさせやすくなると思います。

 

 

【画面がクッキリ】

 
今、フィルムであったり、ガラスフィルムを使用されてますか??
 
多くの方はフィルム、ガラスフィルムで、対応されてるかと思います。
 
古くなったフィルム、ガラスフィルムを貼り替えたりしますか??
 
これも割れなかったら殆どの方がしていないと思います。
 
でも、ガラスフィルムを貼った当初から比べて、見え方はどうですか??
 
今、あなたの携帯を見て確認してみてください。
 
ガラスフィルムを付けた最初から比べると必ずと言っていいほど濁っています。
 
 
これは何故かというと!!!!
 
 
イメージしてください。
 
 
学生の頃に、透明の下敷きって使った事ありませんか??
テスト勉強の際に、緑で文字を書いて、赤い下敷きで分からなくして考える。
この下敷きも、使っていれば曇ってくるんです。
 
 
それと同じで、ガラスフィルムも曇ってしまうんです。
 
それが、携帯を買い替える頃にガラスフィルムを剥がしてみて改めて自分の携帯の画面のクリア感に気づくわけです。
 
ガラスコーティングなら曇る事もなく、何もつけていないのと同じ感覚になるので、いつまでもクリアです。
 

 

【まとめ】

 

スマホのガラスコーティングとは施すことによって

 

 

  • 傷がつきにくい
  • 割れにくい
  • 保護フィルムを貼るイライラ
  • 汚れがつきにくい
  • 汚れが落ちやすい
  • 指通りがスムーズ
  • 画面がクッキリ
これだけのメリットがあります。
 
今ある不安を解消し、あなたのスマホライフをより❝快適❞にするものがガラスコーティングです。