11月に会社でTOEICを受けることにしました。

わざわざTOEIC用の勉強をするつもりはないですけど、

ちょっと、ドキドキします。

上司にも結果は分かっちゃうしね。



A-B-C-D-E-F-G-H-I-J-K-L-M

10/3;○ 10/4;○ 10/5;○ 10/6;×

10/7;× 10/8;○

◎トータルお勉強日;95日 

 ※1日1時間以上で1日カウント、

  次の日の朝までに行えばその日に1カウント


◎目標;とりあえず、TOEIC700点

     (11月に中間チェックポイント予定)

◎現在;TOEIC500点くらい、多分。

N-O-P-Q-R-S-T-U-V-W-X-Y-Z

英語の上達のためには、「読む」ことが大事だとよく聞きます。

その通りだと思いますが、始めてみたもののなかなか長続きしませんでした。

なんで、会社の昼休みにCNNStudentNewsをスクリプトを見ながら、

聞き始めました。さー、長続きしますでしょうか?


http://edition.cnn.com/studentnews/



A-B-C-D-E-F-G-H-I-J-K-L-M

9/27;○ 9/28;× 9/29;× 

9/30;× 10/1;× 10/2;○


◎トータルお勉強日;91日 

 ※1日1時間以上で1日カウント、

  次の日の朝までに行えばその日に1カウント


◎目標;とりあえず、TOEIC700点

     (11月に中間チェックポイント予定)

◎現在;TOEIC500点くらい、多分。

N-O-P-Q-R-S-T-U-V-W-X-Y-Z

英語の勉強を始めてから、半年がたちます。

ペースとしては2日に1回ペースですが、

まー、長続きしない私としては、良く頑張っている方です。


はっきり言って、一切、上達している感がなく、

初めの頃程のモチベーションは無くなっています。

今更やめるわけにはいかないという、

後ろ向き姿勢です。。。


でも、11月にラスベガス旅行を計画しており、

また、ここで、モチベーションアップを図ります。

ほとんどの人が、海外旅行から帰ってきたら、

語学勉強しようって思いますからね。


A-B-C-D-E-F-G-H-I-J-K-L-M

9/24;× 9/25;○ 9/26;○


◎トータルお勉強日;89日 

 ※1日1時間以上で1日カウント、

  次の日の朝までに行えばその日に1カウント


◎目標;とりあえず、TOEIC700点

     (11月に中間チェックポイント予定)

◎現在;TOEIC500点くらい、多分。

N-O-P-Q-R-S-T-U-V-W-X-Y-Z