全世界のポケモントレーナーに告ぐ。 | ギトギトブログ

ギトギトブログ

主に5upよしもと、文楽劇場にて行われるギトギトライブ、パッと出てサッとハケるのメンバー・カバと爆の介、アイロンヘッド、ななまがり、守谷日和、クロスバー直撃、コタニキンヤによるブログと、近所で見かけた変な原付の写真を投稿するブログです

最近ポケモンGOが流行っている。

街行く人々の携帯を覗き込めばポケモンGOの画面だ。

かく言う私も、ポケモンGOを落とし、歴としたポケモントレーナーだということは間違いない。

しかし、私と街のポケモントレーナー達とでは、明らかにトレーナーの気構えが違うのだ。

街中のポケモントレーナーの男女達は楽しそうにポケモンを街中で獲りまくっている。

しかし、私は疑問に思う。そして、街中のトレーナー達に声を大にして言いたい。街中のポケモントレーナーの諸君、真のトレーナーはむやみやたらに、ポケモンを獲ったりはしない。

真のポケモントレーナーは、まず、ポケモンを発見したら、繁殖や生態系を守るべきだと考えるのが当然である。

そこらへんに珍しいポケモンがいるからといって、絶対に獲りまくってはいけない。ましてや、ツイッターなどで、どこどこにすごいポケモンがいた!
などと広めるのは、トレーナーとして恥ずべき行為である。

なので、私のポケモントレーナーとしての、ポケモンの遊び方はこうだ。

まず、ポケモンを見つける!

モンスターボールは投げずに、じっと観察。(スクリーンショットを撮る)

一応、ポケモンに怪我ががないか調べる。

子供ポケモンの場合、周りに親がいないか探す。

スクショしてポケモンの専用フォルダを作って自分だけのポケモン図鑑を作る。

以上だ。

これは、面白くない作業だ。

しかし、私たちはトレーナーを仕事にしているのだ。

面白い面白くないはプロのする話ではない。社会貢献のため、生活のため働くのだ。そのためにトレーナーと言う道を選んだのだ。

そして、街中でポケモンを獲りまくる乱獲者がいたら、こうだ。

まず、話しかける。

なぜ、ポケモンを獲るのか、訳を聞く。


次に、トレーナーとしての誇りを芽生えさせ、自分が恥ずべき行為をしてる事を教える。

それでも、わからなさそうなヤバイ奴は、携帯を取り上げアンインストールする。

なかなか、荒い方法だが言っても聞かない奴には仕方がない。

皆さんもこの方法を広めて、ぜひ、自然豊かなポケモンの国「日本」にして欲しいと思う。

この記事に共感したら、明日からでも、これを実践して欲しい。

それが、真のポケモントレーナーと言うものだ。