ギトギトブログ

ギトギトブログ

主に5upよしもと、文楽劇場にて行われるギトギトライブ、パッと出てサッとハケるのメンバー・カバと爆の介、アイロンヘッド、ななまがり、守谷日和、クロスバー直撃、コタニキンヤによるブログと、近所で見かけた変な原付の写真を投稿するブログです

Amebaでブログを始めよう!
お手紙ありがとう御座います。

あなたの人生は波乱万丈で面白い人生ですね。

芸人を目指した私はと言いますと、

大学卒業を卒業してよしもとのNSCに入りました。当時はお笑いブーム真っ只中でした。オーディションも沢山ありました。

私は、その中でうまく時代の流れを読み、リズムネタの「騒乱タオル音頭」と言うリズムネタを作りました。

相方と一緒に濡れたタオルで、体を自ら、痛めつけ、パン!という綺麗な音を奏でで、あるあるを言うというスタイルネタです。

NSCの在学の時からその、騒乱タオル音頭は有名になり、NSC作家陣も舌をまく出来でした。何と、私たちは、NSCを半年も行かないうちにプロになるためのオーディション、トライワラビーに出る事になりました。

在学中にプロのオーディションに出られるのは、僕たちコンビが初めてらしいです。


そのオーディションで何と、一発合格し、NSCを直ぐに卒業という事になりました。

半年しか入ってないのに、会社はきっちり、学費を払わしてきました。流石ですね。

そうして、晴れて、プロの芸人として活躍する事になりました。

そして、プロ芸人になって、ホッとしているのも束の間で、何と、全国放送のお笑い番組に出れるようになったのです。

そのお笑い番組で、騒乱タオル音頭が女子高生の目にとまり、一躍、ブレイク芸人になったのです。

しかし、女子高生の流行り廃りは、早いです。

僕達は一年で直ぐに飽きられてしまいました。

しかし、その一年仕事した中の、1つの仕事、ロケ番組、「世界のタオルでしばかれろ」と言う番組で世界の部族たちに、タオルでしばかれてくると言うロケが大当たりして、世界を飛び回る生活が、3年続きました。

そして、番組も深夜枠から、ゴールデンに視聴率も17パーセントを安定してとるようになりました。

そんな、功績も世間は認めてくれませんでした。
やはり、世間は私たちを一発屋芸人として、カテゴライズしてきました。ロケで成果を出して、3年も続いてるのに、やはり、街中では、「タオルの人」です。

そして、とうとう、4年目以降は一発屋芸人と言うくくりで、番組も出るようになりました。

一発屋と言う悲しい響きに傷ついたこともありました。

しかし、私は、この一発屋芸人の中で輝こうと決めました。

昔は、良かった。今は辛いと自虐ネタを言い放ち、半ばやけくそで、タオルを振り回し、暴れる。日々が続きました。

しかし、その、乱暴にタオルを振り回し、売れてる芸人をタオルでしばくというスタイルが茶の間にウケて、何と、トーク番組のひな壇に呼んでもらえる事になりました。

そこでも、血気盛んに、タオルを振り回し、大暴れし、師匠の方々に怒られ続ける毎日が続きました。

辛い、SNSでの批判もありました。

それでも、私には、とうに折れた牙で噛み続けるしか有りませんでした。

しかし、それが逆に功をそうし、タオルで大暴れの痛烈批判でYahoo!ニュースを賑わす、芸人としてたびたびヒューチャーされるようになりました。

中には、私の言っている事は的を得ていて、正しいと言ってくれてる人も出てきました。

その世の中に対する的確な批判が評価され、今では夜の23:00のニュースのコメンテーターです。

都民からは次の都知事選に立候補して欲しいと言う声も上がっています。

そんなこんなで、適当に芸人やってます。

そっちの人生の方が波あって面白そうですね。

それではまた。