熊本県は、八代から日奈久の間が無料対象のよう。
一般道で行っても10分ちょっとなので。
どうなんでしょう。
北海道の方や島根の方はかなり恩恵あるようにおっしゃってた。
太宰府から熊本の間が無料対象だったら
ヴォルテクスの練習から試合まで頻繁に見に行けるのに。
しかし、そこまですると経済的に打撃受ける所もかなりあるし。
実際、熊本の場合は今回は八代から日奈久の間が無料ですが。
日奈久より先の西回り自動車道で田浦まで繋がった時は最初から日奈久から田浦間は無料。
間にあったコンビニなくなりました。
さらに芦北まで繋がると日奈久から芦北も無料に。
お弁当屋さんにレストランなくなりました。
全国的にみると高速バス、フェリー、JRの影響がよく聞かれますが、無料区間にある一般道のお店とかも影響受けるのでは。
国会とかでそういう質問する議員いないかなぁ。
一般道で行っても10分ちょっとなので。
どうなんでしょう。
北海道の方や島根の方はかなり恩恵あるようにおっしゃってた。
太宰府から熊本の間が無料対象だったら
ヴォルテクスの練習から試合まで頻繁に見に行けるのに。
しかし、そこまですると経済的に打撃受ける所もかなりあるし。
実際、熊本の場合は今回は八代から日奈久の間が無料ですが。
日奈久より先の西回り自動車道で田浦まで繋がった時は最初から日奈久から田浦間は無料。
間にあったコンビニなくなりました。
さらに芦北まで繋がると日奈久から芦北も無料に。
お弁当屋さんにレストランなくなりました。
全国的にみると高速バス、フェリー、JRの影響がよく聞かれますが、無料区間にある一般道のお店とかも影響受けるのでは。
国会とかでそういう質問する議員いないかなぁ。