メジャーリーグの試合を見ると。


日本の野球しか見たことがないので

首を傾げるプレーが。


どちらがいいという訳ではなく、それはそれぞれの良さなのでしょう。


ただ日本人はA型が多いというのは解る。普段は当たり前なので感じないが、かなり几帳面。

試合は、9回にロドリゲス選手の劇的な同点ツーランでヤンキースが追い付き延長へ。


11回表にツインズがノーアウト満塁の勝ち越しのチャンス。


ヤンキース懸命の継投で得点を許さない。


するとその裏、先頭打者テシェイラ選手のサヨナラホームランが。


物凄い当たりでした。

なんでライナーがそのままスタンドに入るのか?

メジャー選手のパワーとか反応の速さは凄い。

ゴロとかも凄い勢いでくるけど、よく捕球するなぁ。