ショパン、ドビュッシーなど、多くの偉大な作曲家たちが「前奏曲(プレリュード)」と名付けられた名曲を残しています。

 

しかし、それらの曲は“前奏=楽曲の始めに置かれた導入部分”という言葉の意味を完全に無視!

 

言葉の意味とは矛盾する全く独立した曲で、全然前奏じゃないんです。

 

タイトルは“前奏曲”でも「曲の前に奏でる曲」ではない不思議な名前の曲はなぜ生まれたのか?

 

クラシック界の謎を代表曲で紐解きます。

【司会】

 

石丸幹二
武内絵美(テレビ朝日アナウンサー)


【ゲスト】

 

加藤昌則、

古坂大魔王


【演奏】

 

實川風、

黒木雪音

M1 F.ショパン作曲

「24の前奏曲」より第11番


M2 J.S.バッハ作曲

「平均律クラヴィーア曲集 第1巻」「第1番プレリュードとフーガ」より「プレリュード」


M3 F.ショパン作曲

「24の前奏曲」より第4番


M4 C.ドビュッシー作曲

「前奏曲集 第1集」より「亜麻色の髪のおとめ」


M5 S.ラフマニノフ作曲

「幻想的小品集」より「第2曲 前奏曲『鐘』」