ポリシーの変更に次ぐ変更で今更手のつけようもない・・・Google自身のGAFA圧力や自主規制等の動きの中でWebリソース内の動画という要素を今後どうしていくかというのもまた悩ましいところです。

さて動画も1000本近くあったのですが復旧は終了しましたので、今後どうしていくかという部分でいくつかアイデアがある中,早速改善案を施してみました。

動画はお金になるがKeyWordとしてあったと思いますが、個人的には動画がお金になるのではなくGoogleのEcoSystem内でうまく利用するとお金になる場合があるというのが真実だと思います。

動画の基準だけでなく、アフィリエイトも最近は厳しくなっているのでそれほど簡単には収益化できないと思います。

配信プラットフォームとしては肝心の著作物についての確保や提携、規制が厳しいGoogleですので再利用にかじを切るのもあまりメリットを感じません。。。

が、動画による個人のブランディングの中ではGoogleはやはり大きい存在。。。

簡易テストではGoogle自身他サービスは締め出すような形の検索結果が出ますので(比較的MSNは中立的でしたので信頼できますね)しばらくはこのあたりのテクニカルな対策となりそうです。

そんなわけでGAFAの状況から大体こんな感じかな?というところで対策をしてみましたが早速効果がありそうですのでリソースを分散しつつGoogleのEcoSystemへのFreeRidingも一つ課題として取り組んでいきたいと思います。

動画もどんどん本数は増えていくでしょうし、企画そのものの良さも、内容の良さも必要ですが、今後は検索システムへの紐づけをどうやっていくかというデザインも必要なのが変わってきそうですね。

幸い他のシステムではGoogleのような制約がないためつくるものについての著作権規制はほぼゼロですので解決後については明らかにこちらのほうがメリットが大きいです。

また運用していく中で分析やテストの繰り返しで解決できるようには思います☆