私は早く自粛しない生活を取り戻したい、ライブハウスでライブを鑑賞できる生活を取り戻したいそのためなら頑張れる♪が、今の中途半端な対策じゃ頑張れない!
自分の住んでいる市ではまだ感染者は出ていないが、「国民みんなで1ヶ月耐えて頑張って国内のコロナ感染者ゼロにして普通の国内の生活を取り戻そう!」という対策なら一緒に頑張れる。
真剣な妄想です。
弱い部分を実現するためにYes Andで補うアイデア歓迎、批判するのではなく自分ならこうやって1ヶ月でコロナ感染者ゼロにするというアイデアを、自粛しない生活を取り戻しましょう。
国のリーダーシップを感じない、各都道府県知事にとやかく言わせず、国から「国民みんなで1ヶ月耐えて頑張って国内のコロナ感染者ゼロにして普通の国内の生活を取り戻そう!」って言って欲しいな。
新たな感染者を増やさなければ今の感染者が治癒すれば国内のコロナはなくなっていく。
感染ルートが追えない今、新しい感染者を増やさないためには人の接触機会を減らせばいいんだから、海外との人の行き来禁止して、みんなで経済活動を一カ月止めて国民皆外出禁止すればいいと思うんだけどな。
そうすれば医療で頑張っている人たちの崩壊を防げ、感染者ゼロの市町村も守れる。
都内では感染ルート不明で50歳以下の若い層が多いと言っているが明らかに経済活動を理由に自粛せず外出している人たちだろう。
1ヶ月分最低限生活に必要なものを各家庭や施設に在庫させれば外出する必要なくなると思うんだけどな。
みんな公平に自粛して耐える期限と達成目標(ゼロになったら自粛のない生活に戻る)があれば日本人ならみんなで頑張れると思う。
経済活動を理由に移動する人を止めないと。一部の店舗や娯楽施設だけ休業して止めている今の対策は不公平だ。
治療のために医療で必要なものと国民が自宅に避難するための1ヶ月分の米と缶詰とビタミン剤とカイワレなどすぐ収穫できそうな野菜の種と衛生用品を国が確保して病院や介護施設、国民に配布すればメーカーも物流も供給する店舗もみんな休業できるので外出しなくて良くなる。仕事をするのは申し訳ないが医療・介護関係、自衛隊、消防、警察、議員。企業はその間給料や社会保険料等の支払い免除する代わりに雇用を維持、借入金は返済猶予して支払期間延長、固定資産税をその期間免除して、その代わり貸出先には家賃など賃借料を請求しない、水道光熱費は企業・自営業はその間営業ぜず使用しないので免除、家庭については前月相当額までは免除、支払が発生しなければ収入なくても企業や自営業、雇用を守れる。会社員や従業員はその間収入がないが支払いは発生しないので大丈夫。病院や介護施設、ライフライン(電気・水道・ガス・通信)を維持するために動かざるを得ないと認められた人だけ国が働いたことに手当てを払う。
頑張って耐えた人にはアメを♪、頑張れない人にはムチを!
勝手に外出したら財産及び将来に渡る相続財産を没収し、国民全員に分配。
犯罪者は財産没収の上、情状酌量の余地がないかぎり軽犯罪でも死刑。
自治体職員も休業、代わりに各地域に議員で結成したコールセンターを用意して、問合せを議員が対応、必要に応じ自衛隊・消防・警察を派遣、治療が必要な時など医療機関との送迎を行う。
あとは、「この場合どうするんだ」という人たちにも対応策のアイデアを一緒に考えてもらいQ&Aにまとめて公表する
例えば
Q:家族が死亡したんですが
A:遺体をお預かりし、荼毘に臥してからお渡しいたします
Q:具合が悪くなって医者に診てもらいたいんですが
A:コールセンターに連絡ください、消防が病院に送迎します
Q:○○が故障したんですが
A:コールセンターに連絡ください、生命にかかわるものであれば修理または代替品をお届けします、生命の維持に関わらないものについては自宅避難終了後に正規のルートにご依頼ください
Q:DVの恐れがあるんですが
A:コールセンターに連絡ください、DVしている側を臨時収容所(ホテル)に収容し警察が24時間脱走しないように監視いたします
Q:児童虐待の恐れがあるんですが
A:児童を保護する施設(ホテル)に保護します。