
台風七号になりそうな熱帯低気圧が週末にやって来ます。
今週末は『ベルセウス座流星群』の極大日なのに台風接近で見れないかも

で、ふっと思ったこと
自分には好奇心がいろいろあり、偏見や差別とかが多少なりともあるけど子どもに押し付けることが無く(子どもは産んでいないけど)、子どもには子どもの人生があると思って個人として尊重して向き合って育てたかも。
私の母は偏見が酷くて、オマケに老後は面倒を見てもうこと前提でそれをそのまま教え込まれたから今の私にもその影響でいまだに引きずっているところもあり自分が嫌だけど、今現在の私の思いが母の若い時にあれば私の人生は世間でいう『普通の人生』をおくれたのかもしれません。
過ぎた昔話ですけど。
もう少し、母の考え方が違っていたら私の人生は今どうなっていたのかな❔と時々思います。