朝日新聞の廃刊まだかな~
民主党を支持するうすのろ間抜けが
7%もいるらしい(読売新聞)
信じられない
今年の選挙で殲滅しよう!民主党を



[朝日新聞]学者ら民主に政策提言へ,「在日に参政権すらあげない国のほうがおかしい、日本で朝鮮学校が増えてほしい」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1450762818/
http://www.asahi.com/articles/ASHDH5JYXHDHUTIL031.html
民主党への政策提言を目的に、人文社会系の学者約40人が研究会 「リベラル懇話会
」を設立し、15日に記者会見した。同党の議員らとの勉強会を 経て政策案をまとめ
、来年1月末ごろまでに同党に意見書を出す。 メンバーは稲葉振一郎・明治学院大教
授、北田暁大・東大教授ら。「民主党への押しかけシンクタンク」と位置づけ、 少子
化や雇用、歴史認識などの分科会別に同党議員と議論し、政策をまとめる。
15日には、民主党の岡田克也代表らと初めての勉強会を開いた。
リベラル懇話会委員
稲葉振一郎 明治学院大学・教授 経済伊勢崎賢治 東京外国語大学・教授 岸政彦 龍谷大学・准教授 社会的排除・包摂
岸政彦 @sociologbook 朝鮮学校の存在を認めることは北朝鮮の政治体制を その
ままのかたちで認めることにはならない。また、北朝鮮の政治 体制への批判は、
在日外国人に対する日本のひどいやり方への 批判と、一緒におこなわれるべき。
岸政彦@sociologbook 俺は日本でどんどん民族学校というか朝鮮学校が増えて、
がんがん民族教育をやってほしい。ブラジル人学校もどんどん 増えてほしい。で、
同時に、北朝鮮の人びとにも、政治的自由 や経済的豊かさがもたらされたらええなあと思う。
岸政彦@sociologbook げ、日の丸と君が代(笑)(笑)チャンネル変えよ(笑)
岸政彦 @sociologbook 「どうして嫌いな国の参政権をほしがるの?」1. 普通の在日の
若いやつで日本が嫌いなやつなんていない 2. 百年も住んでて日本で生まれた3世4
世にもなってるのに まともな市民権すらあげない国の方がおかしい
岸政彦@sociologbook もういちど言おう。「外国人参政権が実現したら中国人が
1000万人移住してきて国 を乗っ取られる」とかバカじゃね。
岸政彦@sociologbook 本当に本当にどういう奴なんだろうか。 もうネトウヨも同じ
人間だとか思ったらあかんのかな。 過去にどういう事情があってこういうバカに
なったのか知らんけど、 ここまで自分の尊厳を簡単に捨てることができるバカが
いるってい うのは本当に驚きだ。
https://twitter.com/sociologbook/status/9823994858
https://twitter.com/sociologbook/status/345956395105001472
https://twitter.com/sociologbook/status/11222746293870592
https://twitter.com/sociologbook/status/14530316544
https://twitter.com/sociologbook/status/11241865860874241
https://twitter.com/sociologbook/status/599949340426129408
岸政彦
@sociologbook
「北朝鮮は拉致という違法行為をしているから朝鮮学校は無償化しない」っておかしいだろ。
もちろん拉致は徹底的に追求しないといけないが、中国の天安門やチベット、アメリカのイラク
爆撃やアブグレイブでの拷問は? 繰り返すが国による違法行
為とは徹底的に闘うべき。でも子どもたちの教育は別だ!
岸政彦
@sociologbook
大阪市民をdisった糞インテリは全員腹切れよ

【モーリー・ロバートソン】朝日新聞社内の貴族階級を救済してあげてください→誰も同情しないでしょうね→朝日55歳社員1290万円へ、40歳1053万円へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1455095841/
【モーリー・ロバートソン】
朝日新聞社内の貴族階級を救済してあげてください。
https://twitter.com/gjmorley/status/697275578030751744
"最も引き下げられるのが55歳社員で、平均年収1529万円から1290万円(239万円カット)。
続いて40歳は1245万円から1053万円(192万円カット)"じゃあ誰も同情しないでしょうね
https://twitter.com/kazeo330i/status/697274091062104065
【モーリー・ロバートソン】
朝日新聞賃金大幅カット「もっとやるべきことある」と社員(NEWS ポストセブン)
40代社員「最大で給与の約15%がカットされるという大幅な賃下げが行なわれるのです」
https://twitter.com/gjmorley/status/697268072453812224
朝日新聞賃金大幅カット「もっとやるべきことある」と社員
今年に入ってからの朝日新聞の紙面は、賃上げに関しての記事が目立つ。
例えば1月20日から始まった連載「教えて! 春闘」では、月給と年収ベースの賃上げの違いについて説明。
さらに同日の別の記事では「公共工事の賃金 5年連続アップ」と見出しを打ち、公共工事における人件費が全国平均で
4%程度引き上げとなる見通しを報じている。25日夕刊では「経団連会長が賃上げを要請 加盟企業に」、
翌26日朝刊は「経団連ベア慎重 賃上げは前向き」と続く。
.
そして2月2日には社説で春闘に触れ、賃金の引き上げを含めた待遇改善を論じるなど、とにかく「賃上げ」の文字が躍る。
一方で、その景気の良い記事を書いている記者たちからはなぜかため息が聞こえてくる。朝日新聞の40代社員がこう話す。
.
「僕らは紙面とは逆の立場ですよ。今年の初めに、『2017年の4月から給与、年2回の期末手当、春夏手当などを段階的に
削減する』という案が通達された。最大で給与の約15%がカットされるという大幅な賃下げが行なわれるのです」
.
これは1月4日、東京本社で行なわれた新年の挨拶において、渡辺雅隆社長による「中期経営計画」の説明の中で提示された。
経営基盤の強化をうたい、総額にして100億円規模の人件費を削減する、というものだ。
.
賃下げが実行された場合、最も引き下げられるのが55歳社員で、平均年収1529万円から1290万円(239万円カット)。
続いて40歳は1245万円から1053万円(192万円カット)となる。
これを受けて組合側は1月19日に社長と面談したが、渡辺社長は「やっていけないなら“退場門”も用意している」と
早期退職制度の存在を示唆。賃下げ中止に応じる気配はなかったという。
朝日新聞労働組合は、「現在、組合としての対応を協議中です」と回答した。
.
2011年上半期(1月~6月)には約780万部だった朝日新聞の部数は2015年11月には663万部(日本ABC協会調べ)まで
落ち込んだ。これは前年同月比で約40万部減少となる。社員の給与カットは避けられないようにも思えるが、
社内からは「給料に手をつける前にもっとやるべきことがあるはずだ」(前出の社員)と憤りの声が聞こえてくる。
『新聞社―破綻したビジネスモデル―』(新潮新書)の著者である、元・毎日新聞常務の河内孝氏はこう指摘する。
「本来必要な経営改善を行なってこなかったツケを払うために、手を付けやすい社員の給与削減にもっていった感があります。
マーケットが国内のみで、人口も減る中、やるべきはデジタル情報の有料化や、大手新聞社ごとに持っている印刷工場や
流通経路を再編してのコストカットです。それをやらずに給与を削って社員の反発を買うようでは本末転倒です」
※週刊ポスト2016年2月19日号 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160210-00000012-pseven-bus_all

日本の重力波望遠鏡「KAGRA」の始動前に重力波発見は民主党政権の事業仕分けの犠牲。無知で傲慢な政治が、この様な結果をもたらしました [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1455370572/
民主党政権は宮内庁から2000点以上の文化財を韓国に持ち出させた。宮内庁関係者や日本人の学者もあまりの酷さに民主党に抗議したが黙殺 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1455593808/
民主党政権は、宮内庁から2000点以上の文化財を韓国に持ち出させた。
宮内庁関係者や日本人の学者もあまりの酷さに民主党に抗議や意見したが、黙殺。
片っ端から持ち出され宝物庫の一角が空に
https://twitter.com/jp_follow/status/699174522918797312
民主党を支持するうすのろ間抜けが
7%もいるらしい(読売新聞)
信じられない
今年の選挙で殲滅しよう!民主党を



[朝日新聞]学者ら民主に政策提言へ,「在日に参政権すらあげない国のほうがおかしい、日本で朝鮮学校が増えてほしい」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1450762818/
http://www.asahi.com/articles/ASHDH5JYXHDHUTIL031.html
民主党への政策提言を目的に、人文社会系の学者約40人が研究会 「リベラル懇話会
」を設立し、15日に記者会見した。同党の議員らとの勉強会を 経て政策案をまとめ
、来年1月末ごろまでに同党に意見書を出す。 メンバーは稲葉振一郎・明治学院大教
授、北田暁大・東大教授ら。「民主党への押しかけシンクタンク」と位置づけ、 少子
化や雇用、歴史認識などの分科会別に同党議員と議論し、政策をまとめる。
15日には、民主党の岡田克也代表らと初めての勉強会を開いた。
リベラル懇話会委員
稲葉振一郎 明治学院大学・教授 経済伊勢崎賢治 東京外国語大学・教授 岸政彦 龍谷大学・准教授 社会的排除・包摂
岸政彦 @sociologbook 朝鮮学校の存在を認めることは北朝鮮の政治体制を その
ままのかたちで認めることにはならない。また、北朝鮮の政治 体制への批判は、
在日外国人に対する日本のひどいやり方への 批判と、一緒におこなわれるべき。
岸政彦@sociologbook 俺は日本でどんどん民族学校というか朝鮮学校が増えて、
がんがん民族教育をやってほしい。ブラジル人学校もどんどん 増えてほしい。で、
同時に、北朝鮮の人びとにも、政治的自由 や経済的豊かさがもたらされたらええなあと思う。
岸政彦@sociologbook げ、日の丸と君が代(笑)(笑)チャンネル変えよ(笑)
岸政彦 @sociologbook 「どうして嫌いな国の参政権をほしがるの?」1. 普通の在日の
若いやつで日本が嫌いなやつなんていない 2. 百年も住んでて日本で生まれた3世4
世にもなってるのに まともな市民権すらあげない国の方がおかしい
岸政彦@sociologbook もういちど言おう。「外国人参政権が実現したら中国人が
1000万人移住してきて国 を乗っ取られる」とかバカじゃね。
岸政彦@sociologbook 本当に本当にどういう奴なんだろうか。 もうネトウヨも同じ
人間だとか思ったらあかんのかな。 過去にどういう事情があってこういうバカに
なったのか知らんけど、 ここまで自分の尊厳を簡単に捨てることができるバカが
いるってい うのは本当に驚きだ。
https://twitter.com/sociologbook/status/9823994858
https://twitter.com/sociologbook/status/345956395105001472
https://twitter.com/sociologbook/status/11222746293870592
https://twitter.com/sociologbook/status/14530316544
https://twitter.com/sociologbook/status/11241865860874241
https://twitter.com/sociologbook/status/599949340426129408
岸政彦
@sociologbook
「北朝鮮は拉致という違法行為をしているから朝鮮学校は無償化しない」っておかしいだろ。
もちろん拉致は徹底的に追求しないといけないが、中国の天安門やチベット、アメリカのイラク
爆撃やアブグレイブでの拷問は? 繰り返すが国による違法行
為とは徹底的に闘うべき。でも子どもたちの教育は別だ!
岸政彦
@sociologbook
大阪市民をdisった糞インテリは全員腹切れよ

【モーリー・ロバートソン】朝日新聞社内の貴族階級を救済してあげてください→誰も同情しないでしょうね→朝日55歳社員1290万円へ、40歳1053万円へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1455095841/
【モーリー・ロバートソン】
朝日新聞社内の貴族階級を救済してあげてください。
https://twitter.com/gjmorley/status/697275578030751744
"最も引き下げられるのが55歳社員で、平均年収1529万円から1290万円(239万円カット)。
続いて40歳は1245万円から1053万円(192万円カット)"じゃあ誰も同情しないでしょうね
https://twitter.com/kazeo330i/status/697274091062104065
【モーリー・ロバートソン】
朝日新聞賃金大幅カット「もっとやるべきことある」と社員(NEWS ポストセブン)
40代社員「最大で給与の約15%がカットされるという大幅な賃下げが行なわれるのです」
https://twitter.com/gjmorley/status/697268072453812224
朝日新聞賃金大幅カット「もっとやるべきことある」と社員
今年に入ってからの朝日新聞の紙面は、賃上げに関しての記事が目立つ。
例えば1月20日から始まった連載「教えて! 春闘」では、月給と年収ベースの賃上げの違いについて説明。
さらに同日の別の記事では「公共工事の賃金 5年連続アップ」と見出しを打ち、公共工事における人件費が全国平均で
4%程度引き上げとなる見通しを報じている。25日夕刊では「経団連会長が賃上げを要請 加盟企業に」、
翌26日朝刊は「経団連ベア慎重 賃上げは前向き」と続く。
.
そして2月2日には社説で春闘に触れ、賃金の引き上げを含めた待遇改善を論じるなど、とにかく「賃上げ」の文字が躍る。
一方で、その景気の良い記事を書いている記者たちからはなぜかため息が聞こえてくる。朝日新聞の40代社員がこう話す。
.
「僕らは紙面とは逆の立場ですよ。今年の初めに、『2017年の4月から給与、年2回の期末手当、春夏手当などを段階的に
削減する』という案が通達された。最大で給与の約15%がカットされるという大幅な賃下げが行なわれるのです」
.
これは1月4日、東京本社で行なわれた新年の挨拶において、渡辺雅隆社長による「中期経営計画」の説明の中で提示された。
経営基盤の強化をうたい、総額にして100億円規模の人件費を削減する、というものだ。
.
賃下げが実行された場合、最も引き下げられるのが55歳社員で、平均年収1529万円から1290万円(239万円カット)。
続いて40歳は1245万円から1053万円(192万円カット)となる。
これを受けて組合側は1月19日に社長と面談したが、渡辺社長は「やっていけないなら“退場門”も用意している」と
早期退職制度の存在を示唆。賃下げ中止に応じる気配はなかったという。
朝日新聞労働組合は、「現在、組合としての対応を協議中です」と回答した。
.
2011年上半期(1月~6月)には約780万部だった朝日新聞の部数は2015年11月には663万部(日本ABC協会調べ)まで
落ち込んだ。これは前年同月比で約40万部減少となる。社員の給与カットは避けられないようにも思えるが、
社内からは「給料に手をつける前にもっとやるべきことがあるはずだ」(前出の社員)と憤りの声が聞こえてくる。
『新聞社―破綻したビジネスモデル―』(新潮新書)の著者である、元・毎日新聞常務の河内孝氏はこう指摘する。
「本来必要な経営改善を行なってこなかったツケを払うために、手を付けやすい社員の給与削減にもっていった感があります。
マーケットが国内のみで、人口も減る中、やるべきはデジタル情報の有料化や、大手新聞社ごとに持っている印刷工場や
流通経路を再編してのコストカットです。それをやらずに給与を削って社員の反発を買うようでは本末転倒です」
※週刊ポスト2016年2月19日号 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160210-00000012-pseven-bus_all

日本の重力波望遠鏡「KAGRA」の始動前に重力波発見は民主党政権の事業仕分けの犠牲。無知で傲慢な政治が、この様な結果をもたらしました [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1455370572/
民主党政権は宮内庁から2000点以上の文化財を韓国に持ち出させた。宮内庁関係者や日本人の学者もあまりの酷さに民主党に抗議したが黙殺 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1455593808/
民主党政権は、宮内庁から2000点以上の文化財を韓国に持ち出させた。
宮内庁関係者や日本人の学者もあまりの酷さに民主党に抗議や意見したが、黙殺。
片っ端から持ち出され宝物庫の一角が空に
https://twitter.com/jp_follow/status/699174522918797312