
TV番組「しくじり先生」で感動した
大人に反抗してしくじった
元Whiteberry前田由紀が先生役
反骨心から独立を目指し迷走
苦労を重ね安定した人を逆恨む
安アパートでアルバイトする
しくじり先生に共感感情移入出来
とても良い番組だった
中学生でミリオンヒット
紅白歌合戦出場も反抗心から
仕事は迷走(夏祭り封印・アイドルからパンク)
やっと反省し仕事が増えて
復活するストーリー
しくじりの原因は自由の履き違い
周りの大人の経済的成功を目指す施策が
当時中学生の先生には理解できず
反抗し歌うのを止めたという
ロックは既成概念や体制に対する
反抗心や怒りを強く表現すること
BO0WYも尾崎豊も浜田省吾もロックだった
仕方のないことだろう
ところが仕方がなくないのは自分
中年になっても親のすねをかじり
夜な夜な飲み歩く駄目人間だ


あ~俺って駄目人間
朝からチャーハン食っちゃった
流石、味の素しっかり口に残る調味料
この無添加・無化調の世の中に
なんて商品だ
食べてる途中は美味しいけど
食べ終わると地獄
もう買わないよ