日頃より中年オヤジの酩酊ブログを
御愛読頂きまして
大変ありがとうございます。
早速ですが、昨年4月の金融緩和
「黒田バズーカ1」にて4月4日から
あの5月23日まで日経3800円の
株価上昇は記憶に新しい所です。
そして、先週サプライズである
ハロウィン緩和「黒田バズーカ2」が
発表され、日経の755円(4.8%)大幅上昇
と、その晩の日経先物・CMEも約3%の
と、その晩の日経先物・CMEも約3%の
上昇と今週からの大幅上昇を予感
させます。
そこで、小生の投資資金全額投入を
決意するに至りました。
シラフでのブログ更新は久しぶりですが
重要な判断なので記します。
これにより破産や全財産没収など
恐ろしい事も高確率で予想されますが
ここは黒田総裁を信じてリスクテイク
とします。
小生の好きな格言
儲けは信じる者と書く
と
信じる者程救われない
です。
今後の展開にご注目下さい。
さて、晩酌の準備としようかな
♪( ´θ`)ノ
これは駄目だろ・・・
321 名前:山師さん@トレード中 :2014/11/02(日) 18:42:11.06 ID:xDHchhVd0
「ミスター・クロダに酒おごる」海外市場も興奮 一方、バブルの不安も
【サプライズ再び 動いた黒田日銀】(中)
「スーパーアグレッシブ(超積極的)な動きだ。
ミスター・クロダにサケ(酒)をおごらなきゃ」。米投資銀行、ジェフリーズ・グループのデビッド・ザーボス氏は10月31日朝、
ロサンゼルスのオフィスで、追加緩和を決めた日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁への驚きをあらわにした。
■米株、史上最高値更新
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/141102/ecn14110210480001-n1.html