ラーメン業界の礎を築き上げた佐野さん

メディア露出で批判もあったが

ラーメンの為に頑張り抜いた

生き様を忘れません。

安らかにお眠り下さい。






人気ラーメン店『支那そばや』創業者で「ラーメンの鬼」の異名で知られる 
佐野実(さの・みのる)さんが11日、多臓器不全のため川崎市内の病院で亡くなった。 
63歳だった。関係者によると、今年2月中旬より体調を崩し療養していたという。 
 
 通夜は17日午後6時より、葬儀・告別式は18日午前10時半より、佐野家と 
サノフード社の合同葬として新横浜斎場(横浜市港北区新横浜1-7-5)で 
執り行われる。喪主は妻・しおりさん。 
 
 日本ラーメン界の重鎮として多数のメディア露出で知られ、厨房服と 
オールバックの髪型がトレードマークだった。自身のブログも開設しており、 
2月14日に弟子の新店オープンに際し「その勝負を掛けたラーメン、俺も 
食いにいくよ!」と綴ったのが最後の更新となった。 
 
http://www.oricon.co.jp/news/2036285/full/ 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140411/2036285_201404110310065001397209212c.jpg 
 
 
 11日亡くなった佐野実さんは、闘病生活中もラーメンにこだわり続けた。 
 
 妻のしおりさんによると、実さんはこの数年間、糖尿病と闘っていた。 
40度を超す発熱で2月に入院し、治療を続けていた。 
 
 「ラーメンが食べたいなあ」。2カ月に及ぶ入院中も「ラーメン」のことを考え続けた。 
「店を開きたい」と、考えたメニューを震える字で書き留め、しおりさんに清書を頼んだ。 
 
 63歳の誕生日を迎えた今月4日。佐野さんの強い希望で、病室に「支那そばや」の 
醤油(しょうゆ)ラーメンを内緒で持ち込んだ。しおりさんは体調を気遣い、スープを 
薄めていた。実さんは「まずいよ、うすいよ」と言いながら、麺を10本ほどすすった。 
それが「鬼」と呼ばれた職人が口にした最後のラーメンになった。 
 
 しおりさんは「ラーメンしか趣味のない人。最後までこだわっていた」と話した。 
 
http://www.asahi.com/articles/ASG4C63F5G4CUCVL01D.html 
 
 
佐野実オフィシャルブログ「ラーメンの鬼 佐野実厳選ブログ」 
http://ameblo.jp/sanominoru/ 



佐野
「俺はラーメン屋は麺も自分で作れっていつも思ってる
蕎麦屋もうどん屋も自分で麺を作ってる店が大半なのに、何でラーメン屋だけ
麺を製麺所に頼んでスープだけ作るって、それはスープ屋だろ。」