そして2001年3月、2枚目のフルアルバムとなる『ディスカバリー (Discovery)』をリリース。先行シングル『ワン・モア・タイム (One More Time)』は2000年末から2001年にかけて大ヒットを記録。2人が大ファンであったという、日本漫画家松本零士が手がけた、アニメーションクリップも注目を集め、全英チャート2位、本国フランス初登場1位を記録し、日本でも30万枚を売り上げるなど大ヒット。このアルバムからは、GAPCMで『デジタル・ラブ』が使用され、本人達もお馴染みのロボット姿で出演して話題となる。日本でもソニーVAIOのCMに『ワン・モア・タイム』が採用された。



たまには休みたい

リフレッシュしたい

自営業は労働時間が長い

何でも1人で決める気軽さと責任

ハイリスクローリターン


NYダウとシカゴ日経先物ともに

ヨコヨコで終わる

中盤まで上げて最後下げて終わった

ナスダックは-0.5%

とりあえずは波乱なし、良かった




 1月第1週(6~10日)の株式投資部門別売買動向によると、海外投資家(外国人)が11週ぶりに売り越した。売越額は1593億円と、2012年6月第1週以来の大きさだった。


いよいよ売ってきた外人

通称、悪い外国ヘッジファンド

(それだけではないけど)

買ってくれたのに悪者扱い・・・


どうでもいいが、要注意

きっかけがあると暴落する

今週は値幅200とハイボラリティでデイトレはいいがスイング出来ない地合いだった。


よくよくムービングアベレージの

角度をみて勢いを確認しよう


今日もコーヒー美味いぞ

皆さん良い週末を!