今日はいよいよソニー決算の日
朝から乱高下を繰り返し
値幅100円とデイトレ日和だった。
しかし、他の監視銘柄は4-5%上げる
高パフォーマンスだったのに
ソニーばっかりの俺は乗り遅れ・・
本日の反省点は、監視銘柄の
監視ローテーションの悪さ
昔はデュアルモニターだったが
今は22インチ1枚なので原因に
なったかな~
そして結局、ソニー1000株を持ち越し
ソニー決算は激しく微妙
プラマイゼロの様な決算だった。
何年か前のソニーショックは無い感じ
今晩のADRが楽しみだ。
日経140000円回復のめでたい日に
微妙な結果となりしょんぼり・・・
昨日の東京電力は持ち越し大成功
トヨタの含み損半減で-85000円
今日一日で含み損12万円も減る
ソニー売り玉も微益撤退
列挙すると幸せな一日だったか!?
日経先物も現物比+50ぐらいで
スタートしたし、今晩の指標次第では
ソニー玉に利がのるかな・・・・
暗くなったら酒を飲もう
嫌みな上司も妬みな同僚も小賢しい後輩も
何も無い孤独な専業生活を満喫して
乾杯しよう・・・
皆さん、お疲れ様でした。
美味しいタコ唐揚げ