9月23日(土・祝)に行われる第5回多摩湖音楽祭出場者決定しました!出演者プロフィールと当日のタイムテーブルです。タイムテーブルは変更の可能性がありますので、お目当ての出演者がいる場合には余裕を持って(出演者が急遽キャンセルになった場合繰り上げて進行しますので30分位早く進行することもあります!)御来場ください。
出演者紹介(出演順)
1.東大和高校和太鼓部
♪和太鼓演奏
荒畑 誠志郎
中嶌 咲羅
河内 佳乃
鈴木 夢果
大田 利奈
濱田 碧海
小山 剣芯
プロフィール
第45回東京都高等学校文化祭郷土芸能部門 第31回中央大会 銀賞
2.東大和高校フォークソング部
♪バンド演奏、もしくはアコースティックギターをメインとした弾き語り
プロフィール
・楢木祭(文化祭)での発表
・東大和市オータムフェスティバルへの出演
・近隣のデイサービスでの出張演奏
3.大槌子どもオーケストラ YURIKA & RYUTARO
♪バイオリンデュオ
澤館 優里佳(さわだて ゆりか)バイオリン
石井 龍太郎(Ryutaro)大槌学園5年生
プロフィール
2014年5月に大槌町と一般社団法人エル・システマジャパン(東京)が協力協定を結び、
大槌町で音楽による心の復興を目的として活動している一般社団法人 槌音をパートナー団体として
大槌町内の関係団体との協力のもと大槌町立大槌学園、吉里吉里学園の放課後弦楽器教室や
週末弦楽器教室(大槌子どもオーケストラ)を開催し現在約30名の小・中学生が活動しています。
澤館 優里佳(さわだて ゆりか) 大槌町立大槌学園7年生(中学1年)
エル・システマジャパンが開催する週末弦楽器教室(大槌子どもオーケストラ)に4歳から通いバイオリンを習ってきました。
これまで、大槌子どもオーケストラメンバーとして大槌町内はじめ東京、大阪、沖縄など県外での交流演奏会にも多数参加してきました。
小学校3年生の時には、ヴァイオリン製作者中澤宗幸氏が東日本大震災の被災地岩手県陸前高田市で被災した
一本松や瓦礫、流木を材料に制作したTSUNAMIヴァイオリンの中で未使用だった分数ヴァイオリンを世界初演、
世界最年少で666人目の「TSUNAMI VIOLIN」 奏者として2019年6月に民間放送教育協会(テレビ朝日)の番組でご紹介いただきました。
石井 龍太郎(Ryutaro)大槌学園5年生
小中一貫校 9 年制の義務教育学校である大槌町立大槌学園に入学した 1 年生(小学 1 年)の 夏からエル・システマジャパン大槌の弦楽器教室に通い始め「大槌子どもオーケストラ」メ ンバーとして大槌町内のイベント等に多数出演してきましたが、昨年には沖縄の那覇ジュ ニアオーケストラとの共演や大阪豊中市のエル・システマジャパンの仲間たちとの共演な ど県外のイベントにも出演する機会があり、日ごろのレッスンも積極的に受け、最近メキメ キと実力をつけてきた Ryutaro 君です。今回は、ピンチヒッターとして急遽出演が決まりま したが、少ない時間の中しっかりと練習してきましたので大槌子どもオーケストラ「boys」 代表の演奏にもご注目いただければ幸いです。
4.マムカル
♪ユーフォニアムアンサンブル
プロフィール
小平市で活動しているアマチュアユーフォニアムアンサンブル「マムカル」です。
ユーフォニアムとは、中低音域の金管楽器で、柔らかく、豊かな響きがする楽器で、吹奏楽などでよく使われる楽器です。
我々の演奏を通じて、みなさんにユーフォニアムの素晴らしさを知っていただけたら幸いです。
5.Lien Claw
♪弾き語りデュオ
岡本司(ボーカル・ギター)
矢澤悠香(ボーカル・ミニキーボード)
プロフィール
https://youtu.be/QI7hUt9fO3o (I Love you OK、楓)
https://youtu.be/yZiORJ63gX0 (世界中の誰よりきっと、白い色は恋人の色、うさぎ、Rockin' My Heart)
https://youtu.be/gM4JnD1LmOw (海の声、マリーゴールド)
6.つしまひろし
♪弾き語りソロ
つしまひろし(アコースティックギター・三線)
プロフィール
岡山県出身。
職業:イラストレーター・絵本作家
オリジナルのポップスや童歌をギターと三線で弾き語りをしている。
https://www.youtube.com/watch?v=XPExGqrGHgA
https://www.youtube.com/watch?v=DylllxN1dMI
7.レディ カガ
♪アコースティックギター弾き語り
プロフィール
ギター弾き語りでの洋楽カバーを中心に、ライブ活動しています。
8.zyun
♪creative artist/piano man
プロフィール
zyun3110
https://www.youtube.com/@zyun-sy4vg
斉藤 潤
facebook.com
https://www.facebook.com/zyun3110
9.sisters
♪姉妹ボーカルユニット
高堰ともみ(ボーカル)
田坂まなみ(ボーカル)
市川なおみ(ボーカル)
10.樹よう子
♪弾き語り
11.やまこまや with SACHI
♪フォークソング系オリジナル曲
小松澤 稔(アコースティックギター&ボーカル)
山田 曻一(アコースティックギター&ボーカル)
仲平 早知子(ジャンベ、ウィンドチャイム)
プロフィール
左から読んでも右から読んでも「やまこまや」
多摩地区を中心に活動する、やさしさと、あたたかさと、ハーモニーを大切にするアコースティックユニット。
「たそがれ」
https://www.youtube.com/watch? v=HQJ1EEuvHIA
「波照間島」
https://www.youtube.com/watch? v = _PuWe4sSfOk
12.エボニー・アイズ
♪セッションバンド
谷村直哉(ギター)
谷村准介(ドラム)
鈴木 祟正(キーボード)
打ち込みベース
プロフィール
結成一ヶ月 フレッシュバンド
13.Parallel Color
♪無国籍ロックバンド
中村 佑紀(Vo)
飯田 里美(Key)
平 叙泰(Ds)
保科 亮介(G)
廣田 敏行(B、Co)
プロフィール
母体BANDとしては結成5年ですがコロナ等の紆余曲折により2023年4月にこのメンバーで活動を開始、そこれ合わせてBAND名を Parallel Colorとしました。Parallel Colorとしては初のLiveとなります。
現在はRock調の曲がメインですが、今後はパワフルボーカルを中心としたジャンルにとらわれないない、楽曲やサウンドを創っていきたいと考えています。
https://youtu.be/KdZTkQU0Kag?si=N0HcckgxoUEeIdV1
14.蓮見昭夫スペシャルセッションバンド
蓮見昭夫(G)
永井健二郎(B)
林直樹(Ds)
重村陽太(Sax)
第1回から多摩湖音楽祭のプロデューサーを務める蓮見昭夫がセレクトした先鋭メンバーによるスペシャルバンド。
YouTube再生回数500万回超え(チャンネル登録者数1万人)の蓮見が今回はエレキギターで熱い演奏をお届けします。
蓮見昭夫HP http://www.akiohasumi.com
蓮見昭夫YouTube http://www.youtube.com/user/gitakio1221
15.Deep Lviss
♪ハードロック
山口 俊樹(ギター)
石井 康介(ベース)
大畑 大輔(ドラム)
秋重 剛(ボーカル)
プロフィール
日本の魂”演歌”とハードロックの融合
https://www.youtube.com/watch?v=KN3pfliJyYM
ゲスト 小室等
司会 澤山休
開場 13:00(予定)¥2200(前売り)¥2500(当日) ¥2000(障がい者割引)
チケット販売・お問い合わせは TEL 090-8306-5931
多摩湖音楽祭実行委員会(担当 内田)
Mail akiohasumi@ybb.ne.jp
ハミングホールでも購入可能
ネット購入はこちらから
https://akiohasumi.thebase.in/items/76557076
詳細はこちらでもご覧いただけます
https://www.facebook.com/events/965387211293219