本日のニッチには…
白と赤の山茶花を生けてみました🌸
ずっと椿だと思っていた自分…
この時期に咲く花は山茶花なんですね(笑)
九州地方では山に自生していたサザンカの新芽をお茶として飲んでいたそう!
そこから山のお茶に花が咲くから山茶花なんですね~
現場では!
完了検査に合格~✨✨
外構の最終段階に進んでおります!
明日からは現場見学会に向けての設えをしていきます!
ここには何が入るのかお楽しみにぃ~
事務所にフィカスルビー登場です✨✨
フィカスはゴムの木なので
初心者でも育てやすく、丈夫な植物をと…
迎え入れましたぁ♪♪
ルビー色の新芽がチラリ👀
ハイドロカルチャーなので成長も遅いみたいなので
ゆっくりと大事に育てていこうと思います
本年もよろしくお願い致します
ニッチには骨董屋さんの徳利に蝋梅を…
蕾でも艶があって美しいですよねぇ~
花言葉は『慈愛』


現場ではタイル職人さんが寸法確認しながら加工中。

完成してるテラスタイルには先客が…🐈🐈🐈

足跡は掃き出しドアまで続いていたので、中の様子が気になったみたいです♪
ニッチには骨董屋さんの徳利に蝋梅を…
蕾でも艶があって美しいですよねぇ~
花言葉は『慈愛』


現場ではタイル職人さんが寸法確認しながら加工中。

完成してるテラスタイルには先客が…🐈🐈🐈

足跡は掃き出しドアまで続いていたので、中の様子が気になったみたいです♪
仕事納めに向けて…
事務所屋根の落葉の清掃や植栽を剪定してもらいました🌳


立派な鋸とハサミで作業が早い職人さんの腰袋に興味が…👀

モミジの枝はバッサバッサと切り落して気持ちいいくらいにスッキリしました♪
今年も技拓工房にご来社くださった皆様、ご縁を頂きました方々、
そして拙いブログをご訪問下さった全ての方に感謝申し上げます。
恙なくご健勝で、どうぞ良いお年をお迎えください。
明年もよろしくお願い致します。
事務所屋根の落葉の清掃や植栽を剪定してもらいました🌳


立派な鋸とハサミで作業が早い職人さんの腰袋に興味が…👀

モミジの枝はバッサバッサと切り落して気持ちいいくらいにスッキリしました♪
今年も技拓工房にご来社くださった皆様、ご縁を頂きました方々、
そして拙いブログをご訪問下さった全ての方に感謝申し上げます。
恙なくご健勝で、どうぞ良いお年をお迎えください。
明年もよろしくお願い致します。
事務所の外壁に掲示板があるのですが、
画鋲が刺さらない頑丈なパネルだったので
強力な両面テープで掲示していたんですが…
張替時に下地まで剥がれてしまって残念な感じになってしまったので💦💦
大工さんに修理していただきました♪

掲示板はイエローだったので、初お目見えの頑丈パネル(笑)←ガラスじゃないんですよぉ

ボスと大工さんが打合せを1分程度して、その場で材料を選定し、その場で加工!

1時間で完成✨✨
新しくなった掲示板にウキウキ♪
何を飾りましょ♪
画鋲が刺さらない頑丈なパネルだったので
強力な両面テープで掲示していたんですが…
張替時に下地まで剥がれてしまって残念な感じになってしまったので💦💦
大工さんに修理していただきました♪

掲示板はイエローだったので、初お目見えの頑丈パネル(笑)←ガラスじゃないんですよぉ

ボスと大工さんが打合せを1分程度して、その場で材料を選定し、その場で加工!

1時間で完成✨✨
新しくなった掲示板にウキウキ♪
何を飾りましょ♪
◆◆冬季休業期間のお知らせ◆◆
12月28日より1月7日まで、冬季休業とさせていただきます。
この間のお問合せ等につきましては、
1月8日以降に順次ご対応いたしますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。
◆◆見学会のお知らせ◆◆
HPに詳細を掲載してますので、下記のリンクへどうぞ♬
見どころ盛沢山なので是非♪
(小声)
事務所近くにお勧めのイタリア料理店があるんですどね、
地元の方も知らなかったと言っていたので…
隠れ家的な感じ?教えちゃダメ?と葛藤してましたが、
やっぱり美味しいのでお勧めしちゃいます(笑)
今回はディナーコースをオーダーしてみました♪

彩り鮮やかな前菜に…

2拓で悩んでイカ墨パスタくコ:彡 もちもちパスタにソースが濃厚で美味!

メインのお肉はホロホロになるまで煮込んでいてお豆のソースがまろやかでこれまた美味!
添えてあるグリーン(勇気がなくて聞けなかった)が香ばしくグリルされているので食感が楽しい♬

デザートのティラミスは大人の味になっているので珈琲と合う合う♬
カウンター席しかないので、目の前でシェフの所作も見れるので贅沢な時間を過ごせますよぉ~
入間に来たときは是非立ち寄ってみてくださいねぇ~(席数少ないので予約されるといいですよぉ~)
『材料足らないから持ってきてぇ~』
っとボスに建具屋さんから連絡が!
これはっ!!!!!連絡がきたって事はです!!!!
お供させていただきまぁーす!!!
お願いしていたデザイン障子や格子が出来上がってたんです✨
手触り滑らかな木曽桧が使われましたぁ✨✨
嬉しさのあまり完成する前にUPしちゃいました💦
現場入りがますます楽しみです♪
今回はアイアンの造作手摺を依頼しに…
技拓の手摺や階段は無理難題ばかりらしく直接お逢いして
話を詰めていきますゆえ…
作家さんの事務所にお邪魔させていただきました♪
打合せにと、手作りのゆず茶をいただきながら…
桧のテーブルには小山になってるフラワーベースが💕

ぷっくりフォルムがなんとも愛おしく感じ、

チギリ(割れ止め)のリボンも可愛いのなんのって(笑)
邪魔しにきてるんじゃないかと思われるくらい廻りをキョロキョロ👀

こちらは作家さんの1号機!現役で活躍中!
焼き芋もオーブン料理もなんでも美味しくしてくれるそう(よだれが…)
次回の打合せにはサツマイモを持参しようかと目論んでおります(笑)
技拓の手摺や階段は無理難題ばかりらしく直接お逢いして
話を詰めていきますゆえ…
作家さんの事務所にお邪魔させていただきました♪
打合せにと、手作りのゆず茶をいただきながら…
桧のテーブルには小山になってるフラワーベースが💕

ぷっくりフォルムがなんとも愛おしく感じ、

チギリ(割れ止め)のリボンも可愛いのなんのって(笑)
邪魔しにきてるんじゃないかと思われるくらい廻りをキョロキョロ👀

こちらは作家さんの1号機!現役で活躍中!
焼き芋もオーブン料理もなんでも美味しくしてくれるそう(よだれが…)
次回の打合せにはサツマイモを持参しようかと目論んでおります(笑)