ずっと楽しみにしていた
~木の本とおもちゃの世界~
に行ってきました!
なんと!
今回は三香さんご本人から解説付きの
神対応で、とっても貴重な展示会だったのです!
大迫力のこの作品は、クスノキの大木を
チェーンソーでスライスし、そこから一枚ずつ
丁寧に彫り上げて仕上げていくという、
想像を絶する制作工程に感動![]()
コンセプトが面白かったのが、これ!
「椿の丸太から、椿が出来上がるまでの
ストーリーを本にしちゃった」
っていう発想が、もう天才的![]()
三香さんのユーモアと愛情がたっぷり
詰まっていて、本当に素敵な木の本![]()
ボスも興味津々![]()
この形状から照明のヒントをいただいた様子![]()
2階には大きな『木のつみ木』を体験できますよ!
大人も夢中になって遊べるエリアになってます♪
大胆さと繊細さと優しさがぎゅぎゅっと詰まった
素敵な展示会でしたぁ![]()
展示は11月16日までなので、
狭山市立博物館へ足を運んでみて下さいね![]()





