徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」 -63ページ目

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

 

Cymbi先生の作品、ブローチ、先ほど再入荷! 本物の花弁をレジンで封入。春にピッタリ(*´▽`*)🐈
 
◎よくある質問
①駐車場はありますか?どこに停めたら良いですか?
 
詳しくは こちら をご覧ください(*´▽`*)🐈
 
近くの大津中央公民館 隣に、第二駐車場があります。
「白猫堂」のプレートを置いている場所、2台停めれます。
初めての方はそちらをご利用ください。
 
分からない方はスマホ等で「白猫堂 駐車場」で検索すると、
詳しいご案内が出てきますよ📱
 
②新着雑貨情報を知りたい。どうしたらよいですか?
↑Haludal先生の猫耳バッグ等、人気作家さんの人気作品などは、
入荷したら、白猫堂各SNSで情報配信中。TwitterFacebookインスタ、公式LINE、
直接お電話でのお問い合わせも対応します。または、こちらのブログでは定期的に
新着情報も公開中。チェックしてくださいね(*´▽`*)🐈
 
③値段はどれぐらいのものが多いですか?
最安値が、かまくらまい先生のポストカード150円です。
1000円~3000円ぐらいまでの価格帯のものが多いですよ(*´▽`*)🐈
栂瀬窯先生の陶器いろいろ。一点ものですから、完売してしまう作品も多数。ぜひお気に入りを見つけてね(*´▽`*)🐈
 
はりこーシカ招き猫も再ブレイク中。まさに招き猫。欲しい方は、お取り置き推奨。SNS等のメッセージか、お電話いただければ
取り置き可能。お気軽にお申し付けくださいね(*´▽`*)🐈
 
◎きょうのそらちゃん♪
看板猫のそらちゃんはとてもきまぐれ。猫らしい猫です。店に居たり居なかったりします(必ず会えるとは限りません)
むしろ居ないことの方が多いです(笑)
 
それでは皆様のご来店お待ちしております。
salalaで、ご紹介しきれなかった猫雑貨もたくさんありますよ(*´▽`*)🐈
 

感染対策きっちり続けてます。安心してご来店くださいね(*´▽`*)🐈

 

次の定休日は 4月5日 月曜日 です(*´▽`*)🐈

 

県外、県内のお客様へは地方発送にも対応しております。公式SNSから、ご注文頂けます。ぜひご利用くださいね(*´▽`*)🐈

 

店舗へのご案内

 

Twitterで、店内の混雑状況なども発信中💻

 

 

白猫堂ノスタルジック公式LINEアカウント


↑こちらのQRコードをスマホカメラで読み込んで

友達追加してね(*´▽`*)🐈

 

 

友だち追加

↑またはこちらからどうぞ📱

公式LINEでは、お得なクーポンなどを配布する予定ですよ。

 

感染防止対策へのご協力お願い致します(*´▽`*)🐈
いつもご協力ありがとうございます⤴

 

🚩森の猫雑貨販売会🚩

🚩高松市 森の猫 Pato'cafeさんにて🚩

🚩4月18日 日曜日 開催決定🚩

 

🚩レギュラーイベントBonBon雑貨店🚩

🚩4月27日 火曜日 11時から15時🚩

🚩阿波市「まんま家」さんにて開催🚩

 

 

 

いつもありがとうございます♪
昨日、入荷しましたよ(*´▽`*)🐈
焼き締めのフリーカップ、素朴な味わい。
ビール飲んだらめちゃ美味しいだろうなあ(*´▽`*)🐈
日本酒が美味しくなるお猪口。四角い、小さな豆皿は初登場。
こういう、新作がちょこちょこ出る辺り、目が離せません。
猫とこいのぼり、各2500円。もう五月の作品。
次は5月入荷予定ですから、早いわけでもないのです(笑)
三か月ぐらいの周期で、美波町の工房から届けて頂いてます。
↑こちらの作品、猫ちゃんのツーンとした感じが、たまりません(笑)
ネコってクールな時がありますね。「はあ❔何が❔」って表情です。
こういう、大きな作品は、窯の面積を取ります。一度にたくさんは作れませんので
優先順位としては高めですよ(*´▽`*)🐈
その他にも色々ありますので、ぜひぜひ直接見て触って頂きたいなあ(*´▽`*)🐈
 
◎きょうのそらちゃん♪
「そらちゃんが、商品割ったりはしないですか」と聞かれますが、
例えば、あのテーブルの端に、何の気なしに豆皿を置いたとすると、チョイチョイーと手で触って
落とされます(笑)それはつまり私のミス。そらちゃんはあまりそんなことしません。
年間三枚ぐらいは、私が掃除してる時に割ったりします。今頃はそんなに割らないかなー(笑)
 
それでは皆様のご来店お待ちしております。
感染対策きっちり続けてます。安心してご来店くださいね(*´▽`*)🐈
 

次の定休日は 3月29日 月曜日 です(*´▽`*)🐈

 

県外、県内のお客様へは地方発送にも対応しております。公式SNSから、ご注文頂けます。ぜひご利用くださいね(*´▽`*)🐈

 

店舗へのご案内

 

Twitterで、店内の混雑状況なども発信中💻

 

白猫堂ノスタルジック公式LINEアカウント


↑こちらのQRコードをスマホカメラで読み込んで

友達追加してね(*´▽`*)🐈

 

友だち追加

↑またはこちらからどうぞ📱

公式LINEでは、お得なクーポンなどを配布する予定ですよ。

 

感染防止対策へのご協力お願い致します(*´▽`*)🐈
いつもご協力ありがとうございます⤴

 

🚩森の猫雑貨販売会🚩

🚩高松市 森の猫 Pato'cafeさんにて🚩

🚩4月18日 日曜日 開催決定🚩

 

🚩レギュラーイベントBonBon雑貨店🚩

🚩4月27日 火曜日 11時から15時🚩

🚩阿波市「まんま家」さんにて開催🚩

 

 

 

3月24日水曜日に開催した、BonBon雑貨店82のレポートです。
春爛漫。阿波市へは、ボンボニエールさんが上板にあったころから
朝のうちに散策していたので、だんだんと詳しくなってきました(笑)
桜がきれいなこちらの公園で、コーヒーとドーナツ食べながらのほほんとしてました(*´▽`*)🐈
それにしても綺麗な青空です。清々しい3月の晴天。桜も綺麗に写ります(*´▽`*)🐈
まんま家さんに到着、10時前に搬入開始。こちらでは3回目。なんか馴染んできたような気がしました(笑)
するするっと設営を終えて、11時スタート。平日水曜日はのんびりスタート☀
今月のラインナップです。猫雑貨、ハンドメイド系を中心にお待ちしました🚙 
 
けいさんのあみぐるみブース。猫ちゃんのあみぐるみに人気集中。可愛くて、お買い上げの後、抱きながら帰られるお客さんも(*´▽`*)🐈
↑開始早々、クレープのボンボニエールさんに群がる、主に出店者たち(笑)
今月当店デビューされたCymbi先生のブローチも大人気。春にピッタリ。
実はご本人も来店されていたのでした(*´▽`*)🐈
けいさんの、マグネットが手足に入っているにゃんこ。可愛いですよね(*´▽`*)🐈
 
Haludal先生の猫耳バッグリーズも大好評。イベント向きだなあと、しみじみ感じました(笑)
この特別感が、イベントの非日常感を引き立てます。可愛いし(*´▽`*)🐈
クレープカフェボンボニエールさんのブース。ただいま徳島県内をイベント出店中。
この頃は、月曜日に出店予定が少ないので、私も「今しかない」💡
↑お昼ご飯前に食べるという、我ながら画期的な(略 🎊
その後に食べたまんま家さんの定食は、超ボリューム。🍚ご飯少な目にしてもらったんですがヘビー級。
これは美味しくないとこれだけ、食べれないので、めちゃ美味しいんですよ。食べてみてね(*´▽`*)🐈
 
今月は「わー!やっと来れた!」なんて、かつての常連さんや、SNSを見て興味を持たれたお客さん達で賑わいました。
全体的にちょっとのんびりしたムードで、春の和やかな感じとマッチして、
それはそれで、良かったんではないでしょうか(笑)
 
15時イベント終了。楽しい時間をありがとうございました。
ボンボニエールさん、けいさん、まんま家さん、どうもありがとうございました。
関係各所の皆様、どうもありがとうございました。
 
帰りかけにふっと空を見上げたら、面白い雲です。
 
と、言うわけで、次回のBonBon雑貨店 83回目!
 
🚩4月27日 火曜日 11時から15時まで🚩
 
たまには火曜日にもやってみよう!🔥となりました。お楽しみに(*´▽`*)🐈