die Welt -2ページ目

die Welt

俳優・関谷あづみの徒然ブログ•*¨*•.¸¸♬︎

こんにちは♪

 

毎日、蒸し風呂のように暑い日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

こんな暑い中でも、朝に蝉の鳴き声や鳥のさえずりを聞くととても癒されます。夏は朝からみんな活発で元気がでますね。

 

 

 

本日は出演情報です!Instagramでは先に告知をさせていただきましたが、このたび俳優・覚田すみれさん主催の演劇ユニットfunny roomに出演させていただくことになりました。4、5年前に出会った彼女とこうやって作品をともに作れる日が来るとは。このご縁に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

※フライヤーのビジュアル写真は今後撮影のため、先に公演の詳細を文面にてお知らせをさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

演劇ユニット funny room 旗揚げ公演『STEEL MAGNOLIAS         (スティールマグノリアズ)』

 

 

作:ロバート・ハーリング

訳:森一

上演台本:松本永実子

演出:河田園子

 

 

上演日程▼

2025年12月10日(水)〜14日(日)

全9ステージ

 

10日(水)14:00★/19:00

11日(木)14:00/19:00

12日(金)14:00/19:00

13日(土)14:00/19:00

14日(日)14:00

★・・・10日(水)14:00の回は公開ゲネプロ(撮影あり・限定50席)

 

 

 

会場▼

池袋シアターグリーン  BASE THEATER(約70席)

〒1710022東京都豊島区南池袋2丁目20−4

 

アクセス

・JR「池袋駅」南改札より地下通路(西武デパート側)39番出口より徒歩約2分

・JR「池袋駅」東口より地上路で徒歩約6分

・地下鉄 有楽町線「東池袋駅」より徒歩約5分

・都電荒川線「雑司ヶ谷駅」より徒歩約7分

 

シアターグリーンHP

https://theater-green.com

 

 

チケット料金▼

一般席:5,500円

公開ゲネプロ(10日(水)14時の回):3,000円(限定50席)

初日公演:4,500円

U30(30歳以下):5,000円

U25(25歳以下):4,500円

 

 

キャスト▼

クレリー:佐藤しのぶ(劇団昴)

マリン:関谷あづみ(劇団昴)

シェルビー:田中愛実(イッツフォーリーズ)

トゥルービー:覚田すみれ

アネル:覚田しずく

ウィーザ:甘利ひろこ

 

 

スタッフ(一部抜粋)▼

演出:河田園子

音響:藤平美保子

舞台監督:大川原直太

照明:増子顕一

美術:岡田志乃

衣裳:イカラシヒロコ

制作:覚田すみれ、高橋慧、横井麻子、太田陽介

ロゴ:船越はむ

チラシ写真撮影:濱口泰我

 

 

 

演劇ユニットfunny roomのSNSは下記よりご覧ください♪

【X】

https://x.com/funny__room?s=21&t=JyaAo8nyPa0CXj6hQ6WFoA

 

【Instagram】

 

 

また、今回の公演ではクラウドファンディングを行なっております。皆様のご支援をお願いできればと思います。

現段階でもたくさんの皆様にご支援をいただいております。本当にありがとうございます!!

クラウドファンディング詳細↓

https://readyfor.jp/projects/funnyroom

 

 

 

 

久々に河田園子さんの演出です。以前二度、ミュージカルでご一緒しましたがストレートプレイは初めて。今からこの作品を三次元にできることを楽しみにしております。

皆様のご来場を心よりお待ちしてます!

 

 

 

関谷あづみクローバー

こんばんは爆  笑

 

やっと。やーーーっと観れました。映画『教皇選挙』。

映画が公開している時に現実でも教皇選挙が行われるとは誰もが想像しなかったことでしょう。偶然なのか、はたまた神の御心なのか。

 

映画ではミステリーのようになっており、教皇選挙が行われていく中で少しずつ捲られていく枢機卿たちの姿。

脚本も演出もとても繊細でした。

そして俳優陣もとても素敵・・・!!!

「生きた間(ま)」というものをとても多く目の当たりにできる映画でした。

正直、今のところ私の中での今年観た映画No.1です!!!!

 

 

ネタバレになるので多くは語れませんが一つ言えるのは、改めて先日お亡くなりになったフランシスコ教皇も、映画の中の亡くなった教皇も人々、特に身近にいた枢機卿たちからとても愛されていたのだなと思いました。

 

 

 

 

 

 

関谷あづみ🍀

こんばんは照れ

 

今年7月に上演される劇団昴公演『宮澤賢治・宛名のない手紙』に演出助手・振付助手として参加することになりました。

初めてのスタッフ・キャストの方々、そして初めての演出助手。右も左もキョロキョロしながらになりそうですが、ベストを尽くします!

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

劇団昴公演『宮澤賢治・宛名のない手紙』

 

 

原作:宮澤賢治

脚本・演出:菊池准(演劇企画JOKO)

後援:岩手県

 

 

 

 

ものがたり▼

2026年には生誕130年になる宮澤賢治。100年余前に描かれたものでありながら、彼の遺した作品は現在も人々に愛され読み継がれています。「どんぐりと山猫」「注文の多い料理店」「セロ弾きのゴーシュ」「よだかの星」等、賢治の世界を歌とダンスを交え描きます。

___ 山猫博士にある日届いた宛名のない手紙。中に書かれていたチュンセとポーセの兄妹を探す旅に出た山猫博士は時空を超え宇宙の果てまで探した末、銀河を走る夜汽車でそれらしい二人組を見つけます。物語の世界に遊びながら星の中を巡り、三人がサザンクロス駅に辿りつく時、そこになにが待っていたのでしょうか

___ 山猫博士と皆さんとの銀河鉄道の旅が始まります。

(フライヤー裏面より)

 

 

 

 

上演期間▶︎2025年7月24日(木)〜27日(日)

上演日時▼

24(木)19時

25(金)14時/19時

26(土)13時/17時30分

27(日)14時

 

※25(金)19時•••開場中にイベント予定(詳細は後日ホームページにてお知らせ)

※26(土)17時30分•••終演後ポスト・ショートーク+バックステージツアー予定

※開場は開演の30分前(25(金)19時のみ40分前)

 

 

 

 

会場▼

シアターグリーンBIG TREE THEATER

 

〒1710022

東京都豊島区南池袋2−20−4

 

JR「池袋駅」より徒歩約5分

地下鉄有楽町線「東池袋駅」より徒歩約5分

都電荒川線「雑司ヶ谷駅」より徒歩約7分

 

 

 

 

料金▼

●一般:6,000円

●夜割:5,000円

(夜割対象公演:

24(木)19時/25(金)19時/26(土)17時30分)

●U24(24歳以下の方、学生):3,500円

●家族割(高校生以下の方1名+その保護者1名):7,500円

 

 

チケット予約▼

●劇団昴チケットコール:03.6907.8415(平日12〜18時受付)

※公演中・土日は11時から受付

●チッケト受付URLは追ってお知らせいたします

 

 

前売り開始▶︎6月23日(月)

 

 

 

 

キャスト▼

金子由之

町屋圭祐

上林未菜美

市川奈央子

江﨑泰介

洲本大輔

赤江隼平

聡鳥圭

森島美玖

 

佐藤拓馬(演奏)

 

 

 

 

スタッフ▼

音楽:上田亨

音楽・演奏:佐藤拓馬

美術:岡田志乃

照明:増子顕一

衣裳:イカラシヒロコ

音響:藤平美保子

振付:神崎由布子

歌唱指導:片桐雅子

舞台監督:井上卓

絵:北沢夕芸

宣伝美術:真家亜紀子

制作:劇団昴

 

 

 

 
 
授業で習ったりして身近に感じる宮澤賢治。この機会にもっと深く宮澤賢治の世界に触れてみませんか?
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
 
 
 
関谷あづみ🍀

 

こんばんは照れ

 

昨日は午前中に久しぶりの大雨が降ったりとだんだん梅雨入りに近づいていますね。そんな中久しぶりに風邪っぴきになりお布団と仲良しな1日を過ごしていました爆  笑・・・皆様も体調にはどうぞお気をつけて。

 

 

 

先日、恵比寿にお店を構えるSTUDIO KUMUさんにて宣材写真を撮っていただきました。

ここで撮っていただくのは2回目。前回撮っていただいた時に”私らしさ”をとても引き出してくださった宣材を撮っていただき「次回も絶対ここに!」と決めていました。最近髪を切った関係で今回お願いすることに。

 

そして今回の宣材写真がこちら下矢印

 

今回も素敵なお写真ハートハート今の自分らしさが全面に放出されている感じラブ本当にありがたいです。

 

STUDIO KUMUさんの詳細はこちら下矢印

 

 

猫の春ちゃんも迎えてくださるので猫好きにもとっても幸せな空間です。店主のKUMUさんはザ・海の男!自由な雰囲気でリズミカルにメイクとカメラを操ります!その手際の良さが見ていて楽しいです。

アーティストのみならず、思い出の一枚にいかがですか?

 

 

 

 

関谷あづみ🍀

こんにちは。

 

劇団昴では、もうすぐ今年の公演の一作目の幕が開きます。

中島淳彦作、フツーの生活三部作の一作である長崎編。戦時下に生きた人々のストーリーを繊細に描いた作品です。

 

 

 

 

『フツーの生活 長崎編』

作:中島淳彦
演出:北村総一朗

 

日時:

5月

22日(木)19時

23日(金)14時★

24日(土)14時★

25日(日)14時★

26日(月)19時

27日(火)14時★

28日(水)19時

29日(木)14時

30日(金)19時★

31日(土)13時/18時

6月

1日(日)13時/18時★←追加公演決定!

 

★:本編上演後に音楽付き朗読『原爆詩を読む』を上演いたします。


会場:Pit昴

(最寄り駅:東武東上線「大山」駅

北口より徒歩1分)

 

料金(全席自由):

一般/4,500円

夜割/3,800円(22(木)、26(月)、28(水)の公演のみ)

U24/3,500円

高校生/2,000円

 

チケット予約:

チケットコール▶︎ 03.6907.8415(平日12時〜18時受付)

WEB予約 こりっち▼

 

 

『フツーの生活 長崎編』

出演:

遠藤純一

吉澤恒多

須々田浩伎

宮崎貴宜

洲本大輔

町田大征

砂田佑樹

石井海翔

石井ゆき

松谷彼哉

大矢朋子

立花香織

髙橋慧

横井麻子

賀原美空

 


音楽付き朗読『原爆詩を読む』
出演:

磯辺万沙子

江川泰子

遠藤英恵

奥原千加

葛西佳貴

工藤凪紗

中島鱗

小川瑞奈

岸川明玉

ピアノ演奏・笈沼甲子

 

終戦から80年。まだまだ世界では紛争が起き、そして日本までも戦争へ向かう動きが垣間見えます。作品を通して、今一度「戦争を行うべきではない」ことをこの時代に、そして後世に伝えていかなければと思います。それが今生きている私のやれることの一つだと思います。

今回、私は出演はいたしませんが、受付などで皆様をお迎えできればと思います。

劇場でお待ちしております。

 

 

 

関谷あづみ🍀