書きかけだった記事を
どんどん書くぞー!





新しいスマホでゴキゲンです♩













きょうのこちらは
ひんやりするけれど、いいお天気。














 

娘は遠足。 






保育園最後の、思い出遠足です♩










行き先が超近場でわが家のそばを通るので、
出かける前、うっかり遠足の列に遭遇してしまった笑






 




ちなみに
お弁当のリクエストは、



「美味しいものがいいなあ〜♡」
(↑ウットリしながら読んでください)



だそうで。笑







 


何度訊いても
具体的な希望が謎だったので、


テキトーに美味しそうに作りました。笑







タコさんウインナー、
こんな赤いウインナーは初めて買いました。
たぶんもう買わないので記念撮影。笑














先週は長男(小2)が遠足でした。







  


その日は
曇りのち雨のお天気で


朝9時には
すでに降り始めていたのですが、









まさかの、、、




予定通り遠足でした!











学校を出発する時点で
もう降っていたらしい。











疲れて帰って来ただろうに、

お弁当箱を出す時、




「母ちゃん、お弁当美味しかったよ。
ありがとう」




って言ってくれました。











長男は時々、
とてつもなく優しいので
びっくりさせられます。














その日は遠足についての作文が
宿題として出されていて、



その最後の一行にも




「おべんとうおいしかったです。」




と書いてありました。
前後関係なく唐突に。笑








か、かわいい♡










その日もほんとうに何の変哲もない
地味弁当で画像もなしですが。





ちなみに、
わたしは出された学校のお便りは見ますが、
キホン宿題や時間割はノーマーク。
(出されてないお便りを探すこともほぼしない)


そんな感じなのだけど、
たまたま長男の部屋に入ったら、
開いてたノートを見ちゃった。


そして元教員の母は
「もっと宿題や持ち物を見てあげた方がい」
と言ってくるのですが、
華麗にスルーしてチェックしないでいます笑













それから、これ。








え??


えんきの?!






(時が正解⭕  惜しい!笑)











長男的には、
晴れしか選択肢がなかったのね。笑




なのに、雨でした。笑笑














子どもたち3人とも、
ほんと個性的。
 



まあ、
個性的じゃない子どもはいないけど、
爆発力がすごい笑






とりわけ長男はダントツで、
ほんとうに毎日飽きない♡(&疲れる^^;)







トムとジェリーの
トムの実写版みたいな子です。笑




そしてトムを好きなタイプの子です。笑








ほかにも

子育てがいよいよ
楽しくなってきた件について、
ぼちぼちまた書きますねー。




雨のキャンプの話もまだ、
書きたいことが残ってるし笑






新しいスマホで自撮り実験中。
美肌効果なしでも画像がキレイー!