ついに!!!
意を決して!!!笑
今朝、
長男と観に行っちゃいましたー!
今回はネタバレなしで
感想を書いてく記事ですので、
まだ映画をご覧になってない方もどうぞ😆
まさかの、たぶん何回かに分けて
鬼滅の映画について書く気分&熱量です😂😂😂

めちゃくちゃ繊細で
涙もろくて、
感性ゆたかすぎな長男。
わたしより早くから
泣いてました。笑
もれなくわたしも
涙もろいのですが、長男には完敗😂

そんなわけで、
二人して序盤から号泣😭
泣いて笑って、
笑って泣いて。
今まで観たアニメ映画のなかで
かなり上位👑
というか
ジブリとかも含めて、
わたしのなかでは
まさかの
1位
かもしれない。
鬼滅の刃が1位に来るとは
よもや思ってなかった😂
よもや、よもや😂😂😂
わたし自身は、
鬼滅ファンじゃない。(なかった。)
長男が聞きかじってきて
すーんごく観たがっていたから
まず最初はアニメを一緒に観たけど
実はアニメの第1話が
ものすごーーーく印象悪くて、
大大大嫌い!!!だった😂
嫌いな理由は、
惨殺シーンがエグいとか
雰囲気がひたすら重くて暗くて怖いとか
それもあったけど、
それよりも
モノローグが説明的すぎて
行間を読む隙が全然ない!!!
絶望的に
雰囲気が楽しめないじゃないか!!!
と、思ってしまったこと。
だから、
大嫌いでした。
その後もしばらくは、
長男が観るのを
嫌々観てる感じだった。
でもでも。
続けて観ていくと
平気になる。というか、
ストーリーや世界観に引き込まれていって
多少は楽しんでいけるようになって、
【長男の好きなもの】
として、
まず受け容れられるようになった。
音声としてのモノローグが
やたら気になってたアニメと違って、
モノローグの存在が
きっと気にならないだろう漫画は
実はめっちゃ興味があるけど
まだ読んだことないし、
映画は。
どうしようーーー
イコール
(すごい気になっているけど、
観に行って面白くなかったら損だ。イヤだ。)
(面白いかもしれないけど、
そんなに知らないしファンじゃないのに
行って楽しめるかな?)
(めちゃくちゃ良いかもしれないけど
こんな流行りもののファンになっちゃったら
どうしよう、、、
カッコわるい気がする笑笑)
なーんて
ひそかに迷っていました。

実は長男も
(ほんとうのほんとうは観に行きたい!!!)
のに、
映画だとちょっと怖いし、、、
親たちもあまり乗り気ではないし、、、
と遠慮が先に立っていたようで、
「来年も鬼滅の映画が出たら、
その時に観に行く」
という
謎の妥協案まで出してきていました。笑笑
ポケモンやドラえもんみたく毎年公開のとは違うし、
たぶんおそらく来年は出ないだろう。。
ほんとうは行きたいのなら、と
夫が「長男と行ってもいいかな。」
ぐらいのトーンだったのですが
ある信頼しているお友達の
Facebookでの
鬼滅観に行ったよ!投稿を見たら、
すっっっごく
背中を押されまして(勝手に)。
めちゃくちゃ気になってる
じぶんを認めた。
ほんとうは
行ってどうなのか確かめたい、
じぶんを認めた。
夫に
「鬼滅の刃の映画、やっぱり私が行きたい!
長男と二人で行く時間をちょうだい!!!」
とついに宣言!した。
鬼滅の刃で泣いたら
恥ずかしい気がまだしてるけど、
↑長いものにとことん巻かれたくないあまのじゃく。笑
色んな人の
「泣くからアイメイク薄めで」投稿を
実は気にしてて、
この映画のためだけに
スーパーウォータープルーフの
マスカラを買った。笑笑

これ泣いた後の顔。メイク直しなし。
ちなみに髪も切った♩
で、今日ですよーーー!!!
めちゃ前段が長くなってしまったけど、
ほんとうに観に行ってよかったです。
鬼滅ファンであろうがなかろうが。
前後のストーリーを知っていようがいまいが。
ひとつのアニメーション映画として、
ひとつの作品として、
とても完成度が高かったと思う!!!
音楽もアニメーションも作画も。
ストーリーもキャラクターも。
情景描写も心理的な描写や、やりとりも。
いろいろよかったけれど、
わたしのなかでは
音楽がとても効果的で、
アニメーションとの相乗効果が素晴らしかったです!
煉獄さんが技を繰り出す時の躍動感が
そのまま音に乗せられていて、
それがすごく耳と肚に残りました。
とっても心地よくて、ワクワクしたー!♡
そして
一人の母親としても、
一人の心理屋としても、
心にとても響くものがありました。
長男に
「今日は一緒に行ってくれてありがとう」
「あなたが生まれてなかったら、
鬼滅の刃に出会うこともなかったよ」
「新しい世界を見せてくれてありがとう」
と、たくさん
感謝を伝えることができました。
長男は
「こちらこそ一緒に行ってくれてありがとう」
「映画、楽しかったねえ」
と嬉しそうでした。
行かなかった夫も、
私たちの興奮冷めやらぬ様子に
ちょっぴり劇場版が気になってきた様子。笑笑
さてさて、
劇場でも会って、
帰りのフードコートでもバッタリ出会った
なんとも可愛すぎる竈門きょうだい😍😍
二度も出会ったので
これはご縁だと思ってしまい、笑
オバチャン😂なわたしは、
竈門きょうだいのお母さんに
屈託なく撮影許可を求めちゃいました♡
快諾してくださって、
逆に撮影をめちゃ喜んでくださいました。笑
ねずこちゃんはうまく撮れてませんが
マスクも着物と同柄。
なんと全部、この日のために
お母さまが手作りされたそう!!!
すす、すごいな。
ねずこちゃん、
満足げで可愛すぎました♡
ゆるりと続きます♩